昨夜は、スポでトレッドミル40分~ラテン45分~Pエアロ60分。
いい汗流しました(^^♪
お昼に「麺屋とがし」で濃厚特製ラーメンをいただきました。
カロリー満点で旨かったです。
その分はスポで消費しましたね(^^♪
受験シーズンなのでキットカットの限定品がセブンでほぼ売れ切れ状態で残りの2個をゲットしてきました。
俺はフルマラソンで一番苦しい35キロ付近でこれ食べようかな(^^♪
残念なニュースですがこれもう仕方ないですよ。
やっと当選したランナーが多くいるでしょうけど、こういうことがあるのもマラソン大会です。
出場予定のランナーには来年の出走権が与えられますが、エントリー料金は再び払わなければなりません。
ラン仲間には準エリートで出場するランナーも多くいました。
先日のたんぽぽRCの練習会の時も、出場する女性ランナーが4名別メニューでハードに走りこんでました。
皆、頑張ってたのにね~
この週末、俺出場するいわきサンシャインマラソンはいまのところ大丈夫ですが、とりあえずマスク等予防対策して出場します。
昨夜、スポで先日のルヴァン杯浦和戦参戦のサポ仲間から情報をいろいろ。
まとめてみると・・・良かった選手、イマイチだった選手に分かれるようだ。
①浦和の守備陣もイマイチだったようで田中選手の2得点のほかにもチャンスはいくつもあった。
②常田がPKを献上したが、仙台にもPKをもらえる場面を審判が取ってくれなかった。
③両サイドの出来が悪かった。常田は散々だったのは記事からもわかってたが、蜂須賀も酷かった。
④途中から出場のパラは期待できるプレイを見せてくれた。
⑤ジャメのFWとしての動きもイマイチだった。
以上のようなことを話してくれました。
昨日は出場してない選手中心に仙台大学と練習試合をおこなったようです。
練習試合 仙台大 戦の結果のお知らせ | ベガルタ仙台オフィシャルサイト
関口がゴールを決めましたね。
開幕戦ではやはり関口スタメンですね(^^♪
何より開幕戦に心強い味方がやってきます!
不敗神話のしげるが開幕戦で熱唱します。
これは心強いです。