昨日、残念なニュースがありました。
なんとエディ・ヴァン・ヘイレンが突然亡くなってしまいました。
年齢はちょっと上でしたが、俺の世代のロックスター、アイドル的な存在より後の1980年代に大ブレイクしました。
「ヴァン・ヘイレン」は、楽曲も素晴らしかったですが、何といってもエディのギターテクニックがすさまじかったです。
右手指で弦を叩いて音を出す高速の神業テクニック「ライトハンド奏法」や、ピックで弦をこすり上げる「ピック・スクラッチ」、ギターのアームを大胆に使ったビブラートなどを駆使。
マイケルジャクソンの「Beat It」での間奏もカッコ良かったです。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
昨夜は、ジョイでトレッドミル40分~シバム45分~ボディステップ45分。
まだちょっと腰の違和感があり、テニス肘もイマイチで思ってた以上に長引いてます。なので今日はラテンあるけど完全休養にします。
昨夜、ルヴァン杯準決勝が開催されました。
一発勝負の怖さが出ましたね。
リーグ戦独走の川崎がFC東京にまさかの0-2で敗退しました。
リーグ戦では4-0と圧勝した相手ですが前半早々FKを決められ流れを変えることなく追加点をFC東京に決められてジエンド。
そういえば、仙台もホーム川崎戦では前半早々2-0とリードしましたが結局逆転をくらい敗戦でした。同じ2-0リードの展開でも逃げ切れる術を持ってるチームとドタバタして地に足がつかないサッカーをしてひっくり返されてしまう仙台。やはり地力の差なんでしょうね~
川崎は気持ちを切り替えて、リーグ戦に臨むでしょう。
直後の相手がなんと仙台ですからこれはちょっと大変ですよ(-_-;)
仙台の残り試合は15試合あります。
今のチーム状況からみて飛躍的な浮上はありえないですが最低限の意地を見せた戦い、結果は見せてほしいです。
来年を見据えて戦ってるのであれば少なくとも残留争いのライバルになりそうな相手には絶対勝たねばダメです。
川崎戦の次の横浜FC,鳥栖との2試合、清水、湘南。この5試合は勝たねば!
選手の個々の能力がそう劣ってることはないと信じてます。
あとは木山監督がしっかり采配してもらうだけです。
結果が出ないようなら木山監督の来年はないです。