今朝は、秋田からの更新です。
昨日は、朝早めに出発。
東北道を古川ICでを下りて鳴子方面へ。
途中セブンで旅のお供を調達。
108号線鳴子~鬼首から山越え。
雄勝の道の駅までノンストップで車を走らせました。
道の駅でトイレ休憩。
そうこのあたりは菅総理の地元です。
おらが町の総理大臣ですからあちこちにこんなのぼりも。
午前中横手市内で仕事してお昼に。
ランチは、安楽食堂に行きました。
ここは横手やきそば四天王のお店のようです。
でも横手焼きそばは何度も食べてますが、別にそんな美味しいと思わないのでこっちにしました。
この店の売りはこっちですから。
焼肉ライスです。これで500円は安いです。
甘めの生姜焼きで美味し。
大盛りにすれば良かったな(^^)/
お昼を食べて、大仙市に向かいそこから秋田市内に。
夕方、早めに宿泊先の天然温泉ホテルこまちに。
部屋でメール等を片付けてました。
いつもは秋田出張の時宿泊先は駅前の東横インですが、今回はこの施設に変更しました。
実はこのホテル内に俺が通ってるジョイフィットが増設されたので夜、ここでジム活できるからです。
新しい施設はきれいで、すっきりしてますね。
トレッドミルもこのとおりずらり。
早速60分走りました。
走ってる時に受付してくれた女の子がどこかで見たことある子だと思い出し、トレッドミル終わってからちょっと話しました。
そしたらやはり仙台泉に来てた子でした。このあとやる予定のアタックのイントラでまだ新人の21歳です。
ボディアタックは、新曲をやってくれました。
彼女は、明るくテンション高く盛り上がてくれてとても楽しめました。
アタックのあとはボディジャムと俺のお気に入りのプログラムが続きます。
ボディジャムが始まる前に仙台泉に来てる男性とも遭遇。この日はなんかそういう日みたいです。この人も仕事で秋田に来てるようで昨日で3日目だそうです。
ボディジャムのイントラも新人の男の子でした。
内容はまだまだでしたが楽しめたので良かったです。
ジム活終了後、汗だくの身体を温泉に浸かってすっきり。
部屋のみでしたが、ビールがメチャ美味かったです。
運動して疲れてたので酔いのまわりも早く、ぐっすり朝まで爆睡でした。
今日はずみません、ベガルタネタなしです。