負けはしたが手応えはあった?!

 

 

3月になって、日が明けるのも早くなってきましたね。

まだまだ寒い朝ですが。

 

昨夜はジョイでジム活。

トレッドミル10㎞~ボディステップ45分。

ステップのイントラのウ〇君が今月いっぱいでジムを退社するようです。

残念ですが熟慮の末に結論だったようです。

まだ若いし新たな道で頑張ってください。

 

昨日のお昼は大崎市内のいろは食堂で。

f:id:comeonvega:20210304063602j:plain

もうのれんの生地がさびれすぎて文字が薄くて画像では読み取れません。

f:id:comeonvega:20210304063610j:plain

前日もラーメンだったので、カツ丼にしました。

f:id:comeonvega:20210304063620j:plain

ルヴァン杯もあるし、勝利を願っての勝つ丼でしたが、願いは届かず(-_-;)

 

 

昨夜、ルヴァン杯1回戦が開催。

仙台はアウェイで横浜Mと対戦しましたが残念ながら1-0で敗戦でした。

しかし可能性を感じる戦いは出来たようでテグさんの試合後のコメントからも反省や課題の部分と手ごたえを伺えました。

https://www.vegalta.co.jp/leagues/post-3.html

 

やはり大きな部分では決定力不足ですね。

前半は良くなかったようですが後半選手交代で流れを変えることまではできたようです。しかしフィニッシュの部分の精度が良くないってことなのでしょう。

若手の加藤や田中のプレイ自体は良かったようです。

匠にもテグさんはかなりチャンスは与えてくれてます。

それにもっとこたえていかないと厳しいかなとも思えます。ホント頑張ってくれよ!

負けはしましたがいろいろ選手を試してリーグ戦につながる戦いができたようですね(^^♪

 

仙台・富田が先発復帰「ピッチで戦う姿を見せられて良かった」 - サッカー - SANSPO.COM(サンスポ)

シンゴが長期離脱からようやく復帰しました。

テグさんは最初から前半のみのプレイと決めてたようです。

とりあえず良かったです。

まだ本調子からは程遠いのかもしれませんが、徐々に調子を上げていってくれればいいです。

 

 

ベガルタ仙台 人気ブログランキング - サッカーブログ