昨日も133人の感染者が発表されました。うち仙台市が68名他の地区でもまんべなく発生してますので大変な状況です。
そんな中政府が宮城県に新型コロナウイルス緊急事態宣言に準じた「まん延防止等重点措置」の適用を決めました。
期間は来月5月5日まで。
緊急事態宣言とこのまんぼう(まん延防止措置適用)との違いについては
こちらを参考に
宮城県がそんな状況で仕事で他県に行けない状況になって、いつも以上に電話やメールでのやり取りが多くなってます。
行動範囲は宮城県内で打合せも必要最低限の要件のみで終わらせてます。
相手によっては事務所に入らず外で立ち話でなんてことも。
お昼は外食ばかりですが、最低限の感染対策をしてることと混んでる店はパスです。
昨日のお昼は職場近くのお店「天府仙臺」
人気ある店なのでちょっと早めに混む前に行きました。
麻婆豆腐が旨いのでラーメンとのセットメニューで。
麻婆豆腐の下にご飯がある麻婆豆腐ライスですがごらんのようにたっぷりの麻婆豆腐です。
みるからに辛そうですが、実際も相当辛いです(-_-;)
辛いの苦手なので、むせながら食べてました(笑)
それでも食べたいくらいに旨いんです。
俺的にはここの麻婆豆腐が一番旨いと思います。
冷たい水を飲みながら完食しました(^^♪
食後にこの杏仁豆腐を食べて辛さにやられた口の中をやさしく癒してもらいました。
ここでの麻婆豆腐と杏仁豆腐の組合せは必須です(^^♪
昨夜のジム活は、ジョイのプログラムがつまらなく、スポはプログラム中止なので、ナイトランをスポから多賀城インターまでの往復13㎞。
終わってからスポの2階のバックヤードで新曲ジャムの練習を30分ほど。誰もいないので音楽もボリューム上げてやれました。
新戦力の外国人FWです。身体も大きいし、期待せざるをえないですね。
先日発表されてるオッティと共に攻撃陣の起爆剤となってもらわないと。
ただ合流してゲームに出場するにはまだまだかかるので、それまでは現メンバーでなんとかしていかねばなりません。
明日にはホーム神戸戦が開催されます。
490日もホーム勝利なしが続いてます。
テグさんは反撃の4月にするとは言ってますがはたして??
2/16開催されたサポーターカンファレンスの議事録が紹介されてます。
興味のある方はどうぞ。