昨日は、今年最後の山形での仕事でした。
気温が高めだったのかすっと雨降りだったのでラッキーでした。
雪の多いエリアも雨で道路に圧雪もなく車の移動も楽でした。
山形で今年〆のランチはやっぱ伊勢蕎麦です。
定番のもり天。安定の美味さでした。
帰りに東根温泉近くの団子やで団子も購入しました。
昨夜のジム活は、スポでした。
右足の捻挫もだいぶ回復気味なのでトレッドミルで緩くジョグで5㎞。
ボディアタック45分もやりましたが、まだまだ5,6割程度しか動けてませんでした。
徐々に戻していければいいです。
昨日、シンゴの引退発表、会見がありました。
こうなることは予想されました。
チームにとっても本人にとってもいいタイミングでの引退会見が出来たのではないでしょうか。
チーム最長、仙台一筋18年良いことも悪いことも知り尽くした選手。
同じチームでずっと主力として活躍してきた選手でいろんな意味で凄いことだと思います。仙台というチームとシンゴ自身の相性も良かったのでしょうし、頑張り努力の積み重ねでチームが必要とする力を維持してきたからこの長きにわたって同一チームでプレイできたということです。
とにかくお疲れ様、ご苦労様でした。
派手なプレイでなくボール奪取に長けたプレイでチームの縁の下から支え続けた18年間でした。
本人はタイトルが取れなかったのが心残りだったようですが、2012年J1で準優勝、2018年天皇杯準優勝で主力として戦った姿をサポは決して忘れません。
会見ではかつての仲間、菅井、中原からねぎらいの花束を受け取ってる画像もあり、これから彼らの仲間となって仙台の裏方のスタッフとして地域に貢献する活動をするようです。3人でのショットいい感じです。懐かしさもありますね(^^♪
シンゴ、18年間ありがとうございました!