切れのあるドリブルが魅力

今朝は雨降りでちょっと肌寒い朝です。

寒暖の差のせいか鼻の調子がイマイチで鼻水、くしゃみが出ます。

 

昨日は午前中ジョイでトレッドミル5㎞~ボディアタック45分。

午後にボディジャム60分。

最近というかこの1,2年で走力、体力が落ちてきて運動量が減ってるのでそれにともなって体重も増えてます。運動後の体重が2,3㎏増になってます。

体力が落ちた分筋トレとかをもと思ってますますがなかなか継続するモチベーションが持ててません。

 

昨日のお昼、ジョイからスポに移動する途中にお昼でそばの神田に行きました。

立ち食い蕎麦のお店ではそばの神田が一番気に入ってます。

つけ蕎麦をいただきました。

これがかなり美味しい。

豚肉、タマゴの入った温付たれつゆがいい味で蕎麦も旨い。

あっという間に完食でした。

 

 

昨日、ラインメール青森FCと練習試合が行われたようです。

名願と安野が得点いいアピールが出来てるようです。

特に名願は一昨日の今治戦でも後半途中からの出場で切れのあるドリブルで相手ゴールに迫るシーンがあり迫力を感じました。

あの後ももっとガンガン攻め込んで欲しかったです。もっとも相手も警戒を強めたのもありますが、それをも跳ね返す力を持ってくれればスタメン定着しますよね。

三笘みたいになってくれたらな~なんて思っちゃうのは俺だけではないはず。

今後のさらなる成長が楽しみです。

【対戦】
ベガルタ仙台 vs ラインメール青森FC
2-0(45分×2)

【スコア】
<1本目>1-0
39分 名願 斗哉
<2本目>1-0
44分 安野 匠

【日時】
2025年4月13日(日)
12:00キックオフ

【会場】
TG ベガルタ仙台フィールド

 

www.vegalta.co.jp

 

 

ベガルタ仙台 人気ブログランキング - サッカーブログ