今朝も晴れて日中は暑くなりそうです。
昨日は有給休暇でした。
10時から内科クリニックだったので8時過ぎに庭の草刈をしてました。
電動の草刈り機でやりましたが、10分くらいすると腰が重くなり続行できなくなりました。毎回ですが、腰をかがめての作業が俺にはキツイようです。仕方なく鎌で刈っていきました。
全体的には1,2割程度でしたが終了。
クリニック診療後は七北田公園ラン。
平日の午前中でランナーは俺だけでした。11㎞ラン、汗だくで終了。
午後からジョイでFSダンス45分。
その後のんびり過ごして夜にスポでボディアタック45分。
帰宅後夕食作りながらDAZNで日本代表オーストラリア戦を見てました。
メンバー大幅入れ替えて臨んだ一戦。
終始オーストラリアを圧倒。
オーストラリアは引いて守って耐えてました。
1発で決めてしまえば、展開も全然違ったのでズルズル終盤までこのままドローで終わりかなと思ってたら失点。悔やまれる相手のスローインの対応でした。
結局そのまま終了。日本は初の黒星。
なんかこの前のベガルタの試合のようでした。あの時は終盤にやられてドローでしたが。
サッカーは決めるべき時にしっかり決めてないとこうなることがあるんだと痛感しました。
日本はすでにW杯出場決めてるので、そこについては影響ないのですが本番の組合せで優位な位置での抽選となるにはランキングも重要なのでここでの負けはちょっと痛かったです。
奥山選手の記事をみつけました。
詳しくはわからなかったのですが、プレイ中の様子からきっと真面目な選手なんだろうなとは思ってましたが、サッカーへの姿勢、真摯な態度等チーム内の仲間からの信頼も相当のようです。
石尾選手の活躍もあって控えの時もしっかり準備して、チームを支えてくれてるようです。
今後も奥山選手のプレイ、活躍に注目、応援していきたいですね。