2010W杯アジア最終予選初戦のバーレーン戦(9月6日・マナマ=バーレーン)に臨む日本代表20人は以下のとおり。尚27、28日のJリーグ終了後、数名を追加招集する予定。
やっぱ小野はNGだったんだね。
DFの高木くらいで後はいつものメンバー。
俊輔は、先日のフォルカーク戦でFKで先制点をアシスト!その後もキレのあるプレイも見られ、状態はいい!
中盤の俊輔、遠藤、松井あたりがどうFW陣と絡んで得点するかに期待したい!!
やっぱ小野はNGだったんだね。
DFの高木くらいで後はいつものメンバー。
俊輔は、先日のフォルカーク戦でFKで先制点をアシスト!その後もキレのあるプレイも見られ、状態はいい!
中盤の俊輔、遠藤、松井あたりがどうFW陣と絡んで得点するかに期待したい!!
GK 川口 能活 1975.8.15 180cm 77kg 磐田 楢崎 正剛 1976.4.15 187cm 80kg 名古屋 西川 周作 1986.6.18 183cm 79kg 大分 DF 中沢 佑二 1978.2.25 187cm 78kg 横浜 高木 和道 1980.11.21 188cm 75kg 清水 田中マルクス闘莉王 1981.4.24 185cm 82kg 浦和 駒野 友一 1981.7.25 172cm 76kg 磐田 阿部 勇樹 1981.9.6 177cm 77kg 浦和 長友 佑都 1986.9.12 170cm 65kg FC東京 MF 中村 俊輔 1978.6.24 178cm 70kg セルティック 稲本 潤一 1979.9.18 181cm 75kg フランクフルト 遠藤 保仁 1980.1.28 178cm 75kg G大阪 中村 憲剛 1980.10.31 175cm 67kg 川崎F 松井 大輔 1981.5.11 175cm 64kg サンテチエンヌ 今野 泰幸 1983.1.25 178cm 73kg FC東京 長谷部 誠 1984.1.18 179cm 72kg ボルフスブルク FW 玉田 圭司 1980.4.11 173cm 67kg 名古屋 巻 誠一郎 1980.8.7 184cm 81kg 千葉 佐藤 寿人 1982.3.12 170cm 68kg 広島 田中 達也 1982.11.27 167cm 63kg 浦和