DIVISION 2 第33節
あ~昇格争いのチームの勢いを感じさせられた今節となってしまったな・・・他力本願なんて甘い考えじゃあもうダメだね。
いよいよ今度の福岡戦次第で終焉となってしまうかも・・・
水戸 1-4 広島 笠松 寿人!バーレーン戦に弾みをつける2発!!代表戦でも頑張れ!! 横浜F1-4 山形 ニッパ球 さすが小林監督の采配が冴え渡ってるね!どっかの仙台の監督とはえらい違いだ(苦笑) 甲府 5-1 熊本 小瀬 新外人が2ゴールずつ!やっぱ補強の威力は大きい!!仙台フロントどうよ????? 岐阜 0-1 愛媛 長良川 ・・・・・ 大阪 3-2 徳島 長居 3点リードも終盤徳島の追い上げに冷や汗も逃げ切れたのは大きいな。仙台は逃げ切れなかったし・・ 福岡 2-2鳥栖 レベスタ 九州ダービー。意地もあって両者譲らず!ここだけ願いが通じた(苦笑) 湘南4-0草津 平塚 得点の時間帯がいい!こういう試合はサポにも勇気をくれる。いよいよ勢いを感じられるな。新外人も得点決めてるし。
山形は、2位のまま勢いある。得点も豊田、長谷川とFWがきっちり決めてる!このあたりも仙台との違いを痛感するな~
湘南もまたFWがふたり決めて新外人も途中交代で決めてる。
この両チームは勢いを感じるぞ。
そして脅威になりそうなのが甲府!
補強の両外人の決定力が凄い!!
湘南もまたFWがふたり決めて新外人も途中交代で決めてる。
この両チームは勢いを感じるぞ。
そして脅威になりそうなのが甲府!
補強の両外人の決定力が凄い!!
もう少しモタモタしてくれることを期待したのだがどこも第3クールで追い込みに意識も高く混戦もこのままだとこれまでのような取りこぼしが命取りとなるようなサバイバルレースと化すような展開になりそうだ。
昇格争い上位のチームには皆決定力あるFWがいる。ここが仙台との決定的な違いだな。それに対応する術もなく・・
口先でけでミラクルとかほざいてる無能な監督の元では早い段階で終わってしまうかもしれない。
そんな危機感を強く感じさせられた今日の試合だった。
口先でけでミラクルとかほざいてる無能な監督の元では早い段階で終わってしまうかもしれない。
そんな危機感を強く感じさせられた今日の試合だった。