甲府から戻ってきたのが5時半。
バスでぐっすりフテ寝したので(苦笑)
今日は、午前中、ゆっくり出社するのでちょっと休めた。

小瀬に着いたのが3時半頃。すでにベガサポは長蛇の列を作ってた。
天気予報では曇りだったが晴れてたので気温もたぶん30度以上になってただろう。
バスでぐっすりフテ寝したので(苦笑)
今日は、午前中、ゆっくり出社するのでちょっと休めた。

小瀬に着いたのが3時半頃。すでにベガサポは長蛇の列を作ってた。
天気予報では曇りだったが晴れてたので気温もたぶん30度以上になってただろう。

これがそのエコカップ。
大きさが違うのは、フードパークで扱ってるもの。
どちらでビールを注文しても同じ値段。
知らないで小さいのでビールを注文したサポ仲間のI君は、酒大好きなのでショックだったようだ。
しかもついでもらったビールが半分泡だったらしくて、ゴネたら200円返金してくれたそうだ(苦笑)

フードパークではいろんな食べ物が販売されてた。
俺は、昼に勝つカレー食べてあまりお腹すいてなかったので焼き鳥でビールだけ。

試合前に信玄太鼓保存会による太鼓演奏がおこなわれた。

早い時間帯に先制され、なかなか追いつけずやっと終盤にエリゼウのヘッドで追いつくもロスタイムに勝ち越しゴールを許してしまい・・・
試合終了直後ガックリの選手たち・・・
うずくまったままの朴。悔しかったのだろうな~でもまだ先は長い!その悔しさが朴の闘争心に火をつけてさらに活躍してくれると信じてる!!
頑張れ!!!パックン!!!!!
J2仙台、痛い黒星 甲府に敗れ4位転落
順位が下がったことは、上のセレッソ、湘南も負けたのでそれほどショックでないけど、これまで仙台は、2位以上に上がれるチャンスでことごとく失敗している。
選手がこのことをどれだけ意識してるのか?テグさんがどう考えて試合に臨んでいるかは、わからないがちょっとプレッシャーに弱いのではないかな??
順位が下がったことは、上のセレッソ、湘南も負けたのでそれほどショックでないけど、これまで仙台は、2位以上に上がれるチャンスでことごとく失敗している。
選手がこのことをどれだけ意識してるのか?テグさんがどう考えて試合に臨んでいるかは、わからないがちょっとプレッシャーに弱いのではないかな??
試合後のテグさんのコメントには相変わらずガッカリさせられる。ま~口ばっかでいいこと言っても困るけど(笑)そのことをツッコんでるとまた字数5000字オーバーしちゃうんで(苦笑)
DIVISION 2 第30節 |


☆ 札幌 4-2岡山 ☆ 札幌厚別
得点 キリノ 3’西33’60’西野53’保坂67’上原89’やっとホームで勝利良かったね~
それでも終盤のダメ押しゴールが決まるまではサポも冷や汗ものだったでしょうね?!


☆ 鳥栖 1-3 水戸 ☆ ベアスタ
得点 菊岡6’キムテヨン59’ 吉原65’高地77’水戸ちゃん頑張ったね~荒田も復帰したし、勢いついてきたね。
内容的には鳥栖が圧倒のシュート数28本!!GK本間の好セーブが光った試合でもあった。


☆ 横浜FC 3-1 東京V ☆ ニッパ球
得点 小野23’八角27’安孝錬38’大黒89’今節は、番狂わせな試合が多かったがこの結果にはビックリ!!
仙台との試合ももうすぐある横浜だけにここで勢いつかれても困るんですねど(苦笑)


☆ 岐阜 2-1 C大阪 ☆ 長良川
得点 石神25’ 朴37’ 佐藤60’ここもこの結果にはビックリ?!!
岐阜の攻撃がハマったのか?セレッソの弱点の守備が崩壊??
仙台に付き合ってくれてありがたいのだが(苦笑)


☆ 熊本 2-3 福岡 ☆ 熊本
得点 岡本54’鈴木68’高橋69’宇留野(PK) 79’ 市村89’九州ダービーも湘南戦の大逆転劇以降勢いがついてきた福岡が逃げ切ったようだね。


☆ 甲府 2-1 仙台 ☆ 小瀬
得点 ガウボン2’エリゼウ84’ 國吉89’試合後の選手のコメントで
御厨貴文選手(甲府)
「安間監督には『仙台のFWより、甲府のFWと対戦する方がイヤだろ』と言われた。・・・・」
テグさん、相手からも甘く見られてますね(苦笑)
いい加減、攻撃陣の見直しすべきでは?!ッて言うかしろよ!!!!(怒)


☆ 湘南 1-2 徳島 ☆ 平塚
得点 羽地44’ 田原56’ 徳重84’ここは、湘南にとってむずかしい試合になるとは思ってたが・・・やはり徳重がやったんだね~
ありがとう、湘南も付き合ってくれてね(笑)
☆SHOUT FOR SHOOT!☆ |
今節のシュート数は、負けはしたが鳥栖が脅威の28本。
岐阜もセレッソに打ち勝ってしまったんだね。
DIVISION2 第30節 チーム別シュート数( )内得点 1 鳥栖 28 (1) 2 岐阜 20 (2) 2 富山 17 (3) 4 札幌 16 (4) 5 東京 15 (1) 6 甲府 13 (2) 7 愛媛 13 (1) 8 福岡 12 (3) 8 水戸 12 (3) 10 熊本 12 (2) 11 仙台 12 (1) 12 大阪 11 (1) 12 湘南 11 (1) 14 横浜 8 (3) 15 徳島 8 (2) 15 岡山 8 (2) 17 栃木 8 (0) 18 草津 3 (0)
今節は、意外にも上位が甲府以外総崩れで4強の差も勝点3の中に!!
しばらくは、毎試合順位の変動があるだろう。
仙台としては、上位との対戦が終わったので後は取りこぼしなく夏場を乗り切ることだ!!
特に苦手の四国勢には要注意だ。
しばらくは、毎試合順位の変動があるだろう。
仙台としては、上位との対戦が終わったので後は取りこぼしなく夏場を乗り切ることだ!!
特に苦手の四国勢には要注意だ。
DIVISION2 第30節 順位表 1大阪 勝点60 得点63 失点38 得失点差25 シュート数 465 2湘南 勝点60 得点59 失点34 得失点差25 シュート数 330 3甲府 勝点59 得点49 失点26 得失点差23 シュート数 421 4仙台 勝点57 得点49 失点24 得失点差25 シュート数 398 5水戸 勝点52 得点47 失点41 得失点差 6 シュート数 336 6東京 勝点49 得点42 失点31 得失点差11 シュート数 335 7鳥栖 勝点49 得点43 失点34 得失点差 9 シュート数 388 8徳島 勝点46 得点38 失点36 得失点差 2 シュート数 320 9札幌 勝点41 得点39 失点36 得失点差 3 シュート数 365 10富山 勝点40 得点30 失点32 得失点差-2 シュート数 315 11岐阜 勝点39 得点31 失点38 得失点差-7 シュート数 317 12草津 勝点38 得点41 失点41 得失点差 0 シュート数 339 13福岡 勝点33 得点28 失点50 得失点差-22 シュート数 298 14熊本 勝点31 得点39 失点51 得失点差-12 シュート数 288 15愛媛 勝点29 得点34 失点46 得失点差-12 シュート数 373 16栃木 勝点20 得点20 失点47 得失点差-27 シュート数 304 16岡山 勝点20 得点20 失点47 得失点差-27 シュート数 275 18横浜 勝点19 得点21 失点42 得失点差-21 シュート数 309
FORZA!!SENDAI!!! |