今朝、小瀬から帰宅したのが6時過ぎ。
WOWOWで俊輔エスパニョールの試合、後半俊輔がちょうど出てきたから見れたがなんと勝ち越し点をアシスト!!リーガ初のアシストとなり勝利に貢献した。
さすが俊輔だ!素晴らしいね~
WOWOWで俊輔エスパニョールの試合、後半俊輔がちょうど出てきたから見れたがなんと勝ち越し点をアシスト!!リーガ初のアシストとなり勝利に貢献した。
さすが俊輔だ!素晴らしいね~

シルバーウィーク最終日で渋滞を心配したが首都高はスイスイ、中央高速も反対車線は大渋滞も下りは余裕で到着。
着いて驚いたのが駐車してる車の多さ。甲府サポもこの大事な一戦に集結。負けじとベガサポも長蛇の列。

熱い熱い90分の戦いが始まる!

スタジアム外のフードコーナーも大賑わいだった。

J2でアウェイを感じる数少ないスタジアムだ。
しかし応援は負けちゃいないぜ!!

甲府も昇格への熱い思いは同じだ!!


ハーフタイムに花火が打ち上げられた☆
あっという間に終わったがなんとかデジカメで撮影できた♪

試合は、後半31分にソアレスのループが見事に決まり先制するも、5分後に金に決められ1-1のドロー。
仙台以上に勝利を信じて応援していた甲府サポ、小瀬のスタジアムは試合終了後静まり返ってしまった。
このドローがどちらにとって痛いのかは、明らかだ。
J2仙台、逃げ切り失敗 甲府とドロー


4強への挑戦権は、鳥栖に軍配!
残り10試合で勝点8差はかなり厳しいが4強との直接対決もあるので今後の展開次第ではわからない。
しかし4強、特に2~4位と続けて当たる来月を3連勝でもしない限りは厳しいだろう。
DIVISION 2 第41節 |


☆ 水戸 1-3 鳥栖 ☆ 笠松
得点 高橋8' 高崎(PK) 41' 高地56' ホベルト59'4強への挑戦権は、鳥栖に軍配!
残り10試合で勝点8差はかなり厳しいが4強との直接対決もあるので今後の展開次第ではわからない。
しかし4強、特に2~4位と続けて当たる来月を3連勝でもしない限りは厳しいだろう。


☆ 東京V 2-4 C大阪 ☆ 味スタ
得点 藤本49'78'香川 52' 酒本53'土屋 84'やはりセレッソの攻撃力は、凄い!守備が緩い今のヴェルディでは持ちこたえられなかったね。得点王対決も香川に軍配だ!


☆ 甲府 1-1 仙台 ☆ 小瀬
得点 マルセロソアレス 76' 金信泳 80'関口が試合後のコメントで守りに終われてたと言ってたが確かに左サイド、仙台の右サイドを特に突かれてたのでセキと菅井の攻撃面でのチャンスが少なかった。
ただ終盤セキがドリブルでPA付近に切れ込んだチャンスに相手DFに挟まれてシュート打てなかった場面は惜しかった。
仙台は、守備がいいと言われてるのだが、今回のように先制した後に相手の攻撃を一方的に受けてクロスをボンボン上げさせては跳ね返すような場面をよく見るが、もう少し中盤でのチェックでクロスを上げさせないようにしないと失点のリスクは高くなる。
不思議なのは失点すると同じような繰り返しはなくなるのだが、最初からそのように守れよと言いたくもなる。確かに厳しい、苦しい時間帯ではあるのだが。
不思議なのは失点すると同じような繰り返しはなくなるのだが、最初からそのように守れよと言いたくもなる。確かに厳しい、苦しい時間帯ではあるのだが。
この点は修正点だ。実際、カウンターからソアレスのゴールチャンスを失敗したのも痛かった~
SHOUT FOR SHOOT! |
DIVISION2 第40節 チーム別シュート数( )内得点 1大阪 16 (4) 2鳥栖 15 (3) 3東京 14 (2) 4水戸 13 (1) 5徳島 13 (0) 6仙台 12 (1) 7栃木 11 (2) 8甲府 11 (1) 8熊本 11 (1) 10福岡 11 (0) 11横浜 10 (1) 12富山 10 (0) 13岐阜 9 (1) 13札幌 9 (1) 13湘南 9 (1) 16愛媛 9 (0) 17草津 5 (2) 18岡山 5 (0)
4位甲府との差を8にしたのは昇格に向けて大きな前進だ。
このままだと2枠を3チームないし鳥栖も加わった4チームで争うことになるので仙台としては、なんとかセレッソに喰らい付いていかなければ!!!
DIVISION2 第41節 順位表 1大阪 勝点84 得点84 失点48 得失点差 36 シュート数 636 2仙台 勝点80 得点68 失点35 得失点差 33 シュート数 566 3湘南 勝点78 得点68 失点42 得失点差 26 シュート数 438 4甲府 勝点76 得点61 失点36 得失点差 25 シュート数 538 5鳥栖 勝点70 得点62 失点45 得失点差 17 シュート数 525 6水戸 勝点67 得点63 失点57 得失点差 6 シュート数 467 7札幌 勝点64 得点61 失点50 得失点差 11 シュート数 494 8徳島 勝点60 得点56 失点43 得失点差 13 シュート数 457 9東京 勝点59 得点54 失点49 得失点差 5 シュート数 455 10岐阜 勝点54 得点50 失点56 得失点差 -6 シュート数 443 11富山 勝点52 得点37 失点43 得失点差 -6 シュート数 434 12草津 勝点49 得点53 失点62 得失点差 -9 シュート数 481 13福岡 勝点44 得点38 失点63 得失点差 -25 シュート数 393 14熊本 勝点41 得点56 失点75 得失点差 -19 シュート数 393 15愛媛 勝点39 得点46 失点67 得失点差 -21 シュート数 478 16岡山 勝点35 得点36 失点65 得失点差 -29 シュート数 385 17栃木 勝点32 得点30 失点63 得失点差 -33 シュート数 429 18横浜 勝点31 得点32 失点54 得失点差 -23 シュート数 393
FORZA!!SENDAI!!! |