Jリーグより、4月23 日(土)より再開する 2011Jリーグ ディビジョン1、ディビジョン2日程の、
4月(4/23以降)~5月の対戦カードについて日程変更有無が発表されました。
仙台関連の日程変更有無は以下のとおりです。
4月(4/23以降)~5月の対戦カードについて日程変更有無が発表されました。
仙台関連の日程変更有無は以下のとおりです。
■ 変更の可能性があるカード
2011Jリーグディビジョン1
第7節 川崎フロンターレvsベガルタ仙台 〔4月23日(土)19:00 等々力〕
2011Jリーグディビジョン1
第7節 川崎フロンターレvsベガルタ仙台 〔4月23日(土)19:00 等々力〕
□日程変更についての基本的な考え方
(1) 4月中の東北・東京電力管内における全試合については、キックオフ時刻を14時以前に変更する。
(2) 5月中の東北・東京電力管内における全試合については、ナイトゲームを行わない。
(3) 被災クラブ(仙台、鹿島、水戸)のホームゲームについては、引き続き状況を確認しながら調整を行う。
(1) 4月中の東北・東京電力管内における全試合については、キックオフ時刻を14時以前に変更する。
(2) 5月中の東北・東京電力管内における全試合については、ナイトゲームを行わない。
(3) 被災クラブ(仙台、鹿島、水戸)のホームゲームについては、引き続き状況を確認しながら調整を行う。
□今後のスケジュール
(1) 4 月1 日(金)16:30
・「変更の可能性がある試合」について決定事項の詳細発表
・ヤマザキナビスコカップ 開催概要発表
(2) 4月中旬 ※発表日決定次第、改めてお知らせします。
・東北地方太平洋沖地震の影響で中止となったJ1・J2リーグ戦全カードの代替日発表
(1) 4 月1 日(金)16:30
・「変更の可能性がある試合」について決定事項の詳細発表
・ヤマザキナビスコカップ 開催概要発表
(2) 4月中旬 ※発表日決定次第、改めてお知らせします。
・東北地方太平洋沖地震の影響で中止となったJ1・J2リーグ戦全カードの代替日発表
ナビスコについてはホーム&アウェイ方式のトーナメントになるとの記事も目にしました。
J再開の4月23日アウェイの川崎戦についても状況によっては延期もありうるそうだ。
なお次のホームのレッズ戦についてはレッズ側からありがたい回答をいただきました。

今朝の河北の記事です。

記事よれば、元仙台の村上選手が連日大宮駅前で街頭募金に立って頑張ってくれてるそうです。
懐かしい背番号26.
あまり枠には行かなかったけど威力抜群のミドル!
主将も勤めてチームを牽引してくれたこともあった村上。
今でも仙台への強い思いがうれしいよ。
ありがとう!村上選手!!
3月29日(火)、長居スタにて開催する「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!」における、Jリーグ TEAM AS ONEの出場選手の背番号が決定!
なんとわがチームのリャンがエースナンバーの10番だ!!こんな状況だからだけどやっぱうれしいじゃないですか!!セキは6番!11番はキングカズだ!まあキングを押しのけては、いくらセキでも・・・そんな・・いやそういう問題でもないか(笑)詳しくはこちらで
FORZA!SENDAI!!