今日は盛岡からです。
今朝の盛岡はマイナス10℃と痛いくらいの寒さ、冷たさです。
ここは間違いなく冷蔵庫より寒いです。むしろ冷凍庫の中にいるような感じです(苦笑)
昨夜、ホテルにチェックインしてからも部屋の気温がなかなか上がらずほんと寒かったです。
昨日OHPにてチームスケジュールが発表されました。
■自主練習開始日
【日時】
1月23日(月)
【場所】
泉サッカー場
■チーム始動日
【日時】
1月27日(金) 時間未定
【場所】
泉サッカー場
■必勝祈願
【日時】
1月27日(金) 実施時間は非公表とさせていただきます。
【会場】
大崎八幡宮
■宮城県サッカー協会主催 激励会
【日時】
1月29日(日)16:30~18:00
【会場】
仙台勝山館
■キャンプ
【期間】
1月31日(火)~最終日未定
【場所】
1次:鹿児島県さつま町 2次以降:調整中
■2012Jリーグディビジョン1 第1節
【日時】
3月10日(土)
【日時】
1月23日(月)
【場所】
泉サッカー場
■チーム始動日
【日時】
1月27日(金) 時間未定
【場所】
泉サッカー場
■必勝祈願
【日時】
1月27日(金) 実施時間は非公表とさせていただきます。
【会場】
大崎八幡宮
■宮城県サッカー協会主催 激励会
【日時】
1月29日(日)16:30~18:00
【会場】
仙台勝山館
■キャンプ
【期間】
1月31日(火)~最終日未定
【場所】
1次:鹿児島県さつま町 2次以降:調整中
■2012Jリーグディビジョン1 第1節
【日時】
3月10日(土)
しかもあの3・11から1年となる前日に被災地チーム同士の対戦とは、いろいろな思いのあるサポ同士の熱い戦いとなるでしょうね。
あ~でも開幕がホームだと最終戦はアウェイになっちゃうな。
やっぱ最後がホームのほうがいいよな。
開幕のこの時期だと雪の可能性もあるしね。
こんな楽しみなニュースも?!!
またユアスタでやってくれるのかな?!
それとも宮スタ??
楽しみだけどまたチケット争奪戦が勃発必至ですな。
今季のJリーグ、J1の移籍の傾向は、主力級の選手の移籍が多かったこと。
ぱっと思い浮かべてみると
仙台 チョ→磐田
鹿島 田代→神戸 野沢→神戸
新潟 チョヨンチョル→大宮 酒井→シュツットガルト
大宮 石原→広島
F東京 今野→G大阪
川崎 ジョニーニョ→鹿島 菊池→大宮
横浜M 渡辺→F東京 長谷川→F東京
前田→ウエストハム?
G大阪 イグノ→現代 キム・スンヨン→現代 橋本→神戸 高木→神戸
平井→新潟
神戸 ポポ→浦和
広島 高柳→札幌 李→サウサンプトン?
これだけ見ると神戸と大宮あたりが大幅戦力アップ?やはり残留争い常連からの脱却なのか?
NTTマネー、楽天マネーと資金力あるしいい補強が出来てるようだ。
出入りの激しいのがガンバ、磐田。
監督も交代してるしこの2チームはどうなる??
ほとんど主力が動くことのない柏は今年も上位安定かな。
ここまで仙台の契約更改、選手補強は順調なのかな?!
とりあえず現状維持に近いか、ちょっとマイナスのイメージだろうか。
後はとにかく攻撃面で計算できる選手がほしい。
テグさんのドイツ旅行は明日からだし、今日あたりサプライズなニュースあるかな?

FORZA!SENDAI!!
