昨日の磐田戦の試合前にサポ仲間のア○キさんから翌日開催の「多摩川クラシコ」に向けて仙台サポから川崎サポへ花輪を送った話を聞きました。
以前から川崎華族と旧コアの連中は親交があって、お互いの試合においてお遊び的な行事を開催したりでいい関係を築いてきてました。
2008年に我那覇問題でJの各チームに協力要請があり、もちろん仙台もこの件についての募金活動等もおこなわれ、そのことに対しての川崎サポからお礼の花輪が同年5/18(日)ユアスタで開催された東北ダービーの際に贈られました。
その時の記事です。その花輪がこれです。

なんてシャレたことをするんだと当時は感心してました。
昨年も大震災後のJ再開を等々力で開催されて、川崎サポの心暖まる声援、コールはこれから先にも決して忘れることはないでしょう。
この件に対してのお返しをずっと考えてたそうで、昨年はFC東京が降格してしまってたので、今年こそとの思いでまわりのサポからのカンパをつのってこの多摩川クラシコに合わせて、川崎側に花輪を贈ることができたそうです。
そして贈られたのがこれです。画像はJ'sGOALから転載です。

昨日の磐田サポとのエールの交換、セレッソサポともアウェイでありました。
お互いのサポがお互いをリスペクトして戦うのって素晴らしいじゃないですか!
川崎ともこれからもずっといいライバルとして戦っていきたいですね。
そして仙台も東北ダービーが再びJ1で熱く繰り広げられるまで、山形のJ1復帰をずっとJ1で待ち続けなければなりません。
なんとかユウキや萬代の活躍で1年で復帰してくれるといいんだけど・・・

FORZA!SENDAI!!

