昨日、発表になりましたが、3/2にJ開幕のようです。
仙台は、2/26にACLの初戦があるので中3日での試合となります。
試合勘は、ACLである程度、つかんで開幕に臨めますが、まだ極寒で筋肉系の負傷にだけは十分ケアして準備してほしいです。
疲労度については、開幕なのでそれほど影響はないかと思ってます。
それにしてもまだ秋春制を協会はあきらめてないようです。往生際悪いというか、何が何でも最後はゴリ押ししてでも押し通そうとするんでしょうかね???(苦笑)

さて、以前から気になってたお店で昨日、ランチしてきました。
泉中央駅近くにあるハンバーガーショップ「KAME HOUSE」です。

実は、お店で働いてる女の子が長女の大の仲良しの幼なじみで、お店の話をいろいろ聞かされてました。
そしてサッコーニがお気に入りだったようで週に何度もやってきてたそうです。
昨日も長女の友達がお店にいて、いろいろサッコの話を教えてもらいました。
来日してしばらくしてから、サッコがこの店に通いだして、店の人たちがベガルタの選手だとわかったのが夏頃だったようです。
最初、来た時には、サッコの妹を連れてきたそうで、サッコにそっくりだったと言ってました。
その後、かわいい彼女を連れて来たり、お店のスタッフとの交流も深まっていったそうです。
先日、サッコは帰国してしまいましたが、最後の1週間は毎日、この店に来てたそうです。
帰国時には、お店のスタッフ皆で仙台空港まで見送りに行ったそうで、その時の画像も見せてもらいました。
とにかくサッコは、気さくでいい奴だったようで、日本語も上手かったそうです。
長女の友達もサッコと仲良しになって、サッコの家で手料理をごちそうになったりもしたそうで、その時にア○マ君のあげたその本を見せてくれたようで「サポーターにもらったんだ」とうれしそうに話してたそうです。(良かったね~ア○マ君!)

昨日、ランチで食べたのは、アボガドチーズバーガーにオニオンリング&ナゲット、ランチサービスミニサラダ、ドリンク。
どうよ!このボリューム!!


分厚いのでペーパーで包んで、ちょっとバンズをつぶしながら、ガブリ!
美味い!!!!
ソースは、サルサとバーベキューソースを選べます。
今回はサルサソースでいただきました。
サッコの話をいろいろ聞いて、美味しくてボリューム満点のハンバーガーを食べて、楽しいひとときを過ごせました。

以前、長女がお店でサッコと会った時のツーショット。
仙台では、戦術に合わず、なかなか出場機会にめぐまれないまま終わってしまったが、ブラジルで一花咲かせて、大活躍のニュースが聞こえてくることを期待して待ってます。
頑張れ!サッコ!!
「KAME HOUSE」
定休日 : 毎週水曜日
営業時間 : 平日 ランチ11:30〜14:45 ディナー17:30~22:30
日曜・祝日 11:30~20:30
電話 & FAX : 022-374-5747
営業時間 : 平日 ランチ11:30〜14:45 ディナー17:30~22:30
日曜・祝日 11:30~20:30
電話 & FAX : 022-374-5747