今朝は、雪です。
昨夜からの雪が積もって道路はまたも圧雪状態になってます。
俺は早めに出社しましたが、今日もまた出勤時、大渋滞になりそうです。
それにしても今年は雪が多い!
ACL開幕の1ヶ月後もこんな状況だと、準備も大変だ。
鹿児島県さつま町でのキャンプ、2日目です。
キャンプレポはここから。
昨日から指導者研修に参加していたヤナギ、角田、桜井も合流。
怪我の大海以外勢ぞろいとなった。
今朝の河北の記事では、角田がコーチ研修で得たことを若手へのアドバイスにも活かすようなコメントがあり、頼もしいですね。特に藤村君、越後君、蜂須賀君あたりは、貪欲に角田先生から吸収してほしいです。
また昨日はおめでたいニュースも発表されました。
シンゴがパパになったんですね~かわいいベイビーのためにも、今年は、これまで以上にモチベーションも高く、頑張ってくれそうです。
シンゴについては、課題の克服もですが、1年間怪我のないような身体づくりにもこのキャンプは取り組んでフィジカル面での強さも磨いてほしいです。
相変わらず、スポーツ紙、全国版には、仙台は取り上げてもらえません(笑)
まあネタに乏しいのでしょうけど、テグさんのホテルの便座が今年も故障中でゲンがいいとか、無理やり話題づくりして、担当記者も大変ですよね(笑)
今朝のスポニチにめずらしく仙台も文字を見つけて♪と思ったらセキの話題でした・・・しかも離脱って?!
大事に至らなくて良かったです。
無理しないでじっくり調整してほしいです。
昨日、びっくりしたのがこの記事です。
スペインの至宝とまで言われた、あのラウルですよ!
来たら、そりゃあ対戦相手としてメチャ楽しみです。
それにしても未完の大器、平山の出番もラウルが来たら、ますますなくなってしまうでしょう?!
試合に出てなくとも何かと全国紙にニュースとなっちゃうキャラだけが先行してるような感じですが(笑)
今期、移籍するしないで悩んで残留を決断したようだけど、ラウル次第で再び考え直さないとならないかも?
同じサポとして心中おだやかでないだろうと思われるのがマリノス。
チーム経営もJ1で赤字のダントツトップ。
チームの顔でもある、俊輔と中沢ふたりで2億5千万。
そんな状況でだろうか、出て行く選手が多いです。
ここにきて、昨年10番でマリノスの将来のエースと思われた小野がベルギーに移籍。
大黒に岡ちゃんの中国チームがオファー。さらに谷口にも移籍の噂も?!
仙台のような地方クラブではこんな状況になったらチームも破綻してしまいますよ。
他のクラブの心配してるほどの余裕などないですが(苦笑)
FORZA!SENDAI!!