昨日もナビスコ杯、グループリーグが開催されました。
結果を見るとリーグ戦の好調、不調がそのままナビスコ杯にも表れてるようです。
俊輔が絶好調のマリノスは、今季勝ちっ放し?!
セレッソも好調を維持してます。
FC東京も攻撃陣が好調ですね。
甲府 0-2 横浜M
磐田 5-1 清水
湘南 1-3 大宮
大分 1-2 C大阪
鹿島 2-4 FC東京
鳥栖 1-2 名古屋
わが仙台にとって、今や大のお得意さんとなってるはずの大宮ですが、ズデンコ体制がすっかりハマって、今年はちょっとヤバそうです。
逆に昨年までどうしても勝てない、天敵のような清水ですが、開幕から苦しんでます。
昨日も静岡ダービーでまさかの大敗で一部の清水サポが暴れたとか?!
あ~バス囲みまでやっちゃったんですね~
2002~2003年を思い出します(苦笑)
昨年から大前が移籍、ベテランの小野、高原も移籍したのだが、若手が順調に育ってるようだし、今年はさらにチーム力も上がってくると思ってたのですが・・・
詳しいことは、わからないですが、清水のような毎年安定した戦いをするチームであってもちょっと歯車が狂うと、大変なことになるんですね。
昨年のガンバのようなこともあるし、サッカーは何が起こるのかわからないので気が抜けないってことでもあるんです。
明日はわが身、ひとつ勝ったくらいで、ちょっと気が緩んでるわけにはいきませんぞ!!!
と自分にも言い聞かせてます(苦笑)
FORZA!SENDAI!!