昨夜、試合終了後、多くのレッズサポに交じって美園駅までの道のり、さまざまが話し声が聞こえてきました。チームが好調なだけに、皆笑顔で、楽しそうな会話のようにも感じました。
俺は、負けなくて良かったのか、勝てたかな~という気持ちが入り混じった中途半端ま気分のままぼホテルまで帰路でした。
ホテルに戻ったのが11時過ぎ。
疲れて、シャワー浴びてそのまま寝てしまいました。


この試合、開場時に配られた選手カードはセキ。
しかもスタメンです。

平日水曜ナイターにもかかわらず、多くのサポが参戦。
熱い応援で選手を後押ししました。
試合としては、応援しがいもあり、楽しかったです。
ヨッシーのゴールで大盛り上がりでした。

好調なレッズだけにサポの応援も熱い!
この日の観客数は2万4千人だが、応援の迫力は、昨年までの週末開催の時よりあったように感じました。
リャン、田村、ヤナギに対してより多くのブーイング!ありがたいですね~それだけ意識されてるってことで。
選手にそれぞれの思いがあるのでしょうけど・・・

負傷明けのリャンも100%でないけど、チームに活力を注入してくれました。清水戦では見られなかった攻撃のバリエーションもリャンがいたからこそです。

菅井の惜しい場面もありました。
やはり右SBは菅井しかいないです。
途中交代は、足の状態が?・・・
ちょっと心配です。

シンゴも角田不在を感じさせない活躍でした。
ほんと頼もしい存在になってきましたね~

この試合の前2試合、無得点の仙台と連続6得点の浦和。
強い相手だと、頑張れる仙台なんだけど。
なんで同じようなレベルや下位に弱いんだか?(苦笑)

埼玉スタでは前半終了時、試合終了時にデータを速報で表示してくれます。
これは素晴らしいですよね!!
見ての通りで仙台が浦和を上回ってます。
シュート数は、実際は仙台14、浦和11です。
ちなみに浦和で一番走ってたのはセキでした。

試合終了後、最後に挨拶に来てくれたセキ。
もうちょっと近くまで来てくれよ!!~
デジカメバッグに入れてて、慌てて取り出すも間に合わなかったし(苦笑)
レッズサポ・・・セキが挨拶に来るときにブーイングはないでしょう??もうちょっと大きな心で見守ってね(苦笑)

お疲れ様でした!
ドローは残念だけど、やれば出来るってとこを見せてくれました。
レッズサポからすれば、こんなはずでは・・って思いでしょう?!
2013 DIVISION 1 第9節
浦和 1-1 仙台 埼玉スタ
得点 阿部(PK)80’太田88’
この試合に参戦していた仙台サポ、スカパー観戦してたサポも同じ思いですよ。
でもあのPKで負けてしまったはもったいなさすぎる試合だったので最低限の勝ち点1は取れたので良しとしましょう。
一番悔しい気持ちなのは赤嶺でしょう。
そして一番ホッとしてるのは田村でしょう(笑)
この中断期間にそれぞれの思いを練習にぶつけて、さらにパワーアップしてほしいです。
中断後には、大海も復帰してくるし、これからがほんとの仙台の強さを発揮できるはずです!!!
これで全チームが13試合消化しての確定順位です。
主力の怪我人続出の中、よく頑張ってきたけど、もうひとつ、ふたつ上で終わりたかったかな。

FORZA!SENDAI!!