今日から9月です。
このところの気候の変化で秋を感じつつもあまりに急に涼しくなって戸惑い気味です。
久しぶりに礼服を着ましたが、この1年半で体型が変わってしまったので今まで着ていたのがダブダブで着れなかったです。
結局結婚した25歳のころに作ったのが一番フィットしてました(苦笑)
2014DIVISION 1第22節
得点 栗原18‘菅井31’下平90+3’
マリノス戦、試合があれだし、言いたい事は愚痴になるのでも止めときます(笑)

開場してしばらくしてから、Mikというシンガーiのライブでした
まったく知らなかったけど地元宮城県出身のようです。
毎回、この手のパフォーマンスを観て思うのですが、まったく人の入ってないメインに向かってやらせるのか?
この時の少なくともバクスタ側には5,6千人はいました。
メインは指定なんでそんなに早い時間には来ないのなんてわかってるはずなのに・・・それとも数人、数十人の関係者、スポンサーのためのパフォーマンスなのか??
フロントももっと時間帯等を考慮してプログラムを考えていかなきゃダメですよ。
彼女の歌を聴いて反応して拍手してたのもほとんどバクスタ、ゴール裏なんですから。
メインでやるならハーフタイムでしょう?!
お役所的な対応してるようじゃ色んな意味で観客増も厳しいですよ。

この試合には、マリノスサポ、ブログ友で俊輔の熱烈サポのヒ○君が参戦してたので、久しぶりの再会。
サポ仲間、ジム仲間のカ○セさんも一緒に3ショット♪
ヒ○君とは、俊輔つながりで知り合い、俊輔がセルティックで活躍してる頃からHP等でのやりとりがあり、代表戦でも埼玉スタや宮スタでも会ってました。
娘たちと同年代で息子のような年齢差ですが、俊輔のことを語る時は年齢なんて関係なく熱く語り合います。
今回は、俊輔の活躍での勝利で涙が出そうなくらい嬉しかったようです。
でも来年は、ユアスタでもうあのパラソルは回させないぞ!!
あっその前に仙台は、残留だよな(笑)
8月は結局1勝1分け2敗で終わってしまった。
浦和 4-0大宮 埼玉
G大阪 5-0 新潟 万博
徳島 0-1 広島 鳴門大塚
仙台 1-2 横浜 ユアスタ
鹿島 2-2 F東京 カシマ
木白 3-0 甲府 柏
名古屋 1-1 川崎 瑞穂陸
C大阪 1-2 神戸 ヤンマー
鳥栖 2-2 清水 ベアスタ
8月の最初の頃は、まだ上位、中位への可能性もあったのだが、気が付けばもう残留争いになりそうなのは間違いない。
もう10位マリノスまでと11位の新潟あたりが分かれ目となり下位争いの後半戦になるようだ。
相変わらず11位以下のチームはどこもグダグダ感を引きずったような結果です。
お付き合いがいいので仙台もまだ助かってますが、ズルズルと順位も下がりつつあります。
名古屋あたりと順位を争うのも上位でならいいけど、下位となるとなんか地力の差が最後になんてこともあり、嫌な感じです。
大宮もとうとう大熊さん解任のようです。
次節の新潟とは、もう負けられませんぞ!!!

FORZA!SENDAI!!