昨日は、昼休みにいつも通ってる接骨院で腰を中心にメンテナンス。だいぶ楽になりました。
昨夜もスポで不通に走ることもできたし、準備運動も含めてしばらくは腰をケアしながらやっていきます。
先日、仙台の試合日程が発表されましたが、俺の今年のラン日程の方もそろそろ調整していきたいところです。
今のところ、決定、予定してるのが以下のとおり。
3/13(日)古河ももマラソン フル
4/17(日)本宮ロード 10km
4/23(日)東北風土マラソン ハーフ
4/29(金)郡山シティマラソン 10km
5/8(日)仙台国際ハーフマラソン ハーフ
6/5(日)東根さくらんぼ ハーフ
8月 坊平クロスカントリー
9月 一関国際ハーフ ハーフ
10月 山形まるごと ハーフ
松島ハーフ ハーフ
大阪マラソン フル
11月 ひとめぼれ 10km
神戸マラソン フル
かっぱ ハーフ(10km)
12月 岩沼エアポート 10km
こんな感じでいくので、仙台のアウェイ参戦が昨年から激減してます(-_-;)
昨日は、大学生と練習試合でした。
結果は当然ですが、2失点はいただけないですね。
キャンプレポはこちらから。
今朝の河北の記事では、野沢がFWで出場して質の高いプレイを見せてくれたようで、ナベさんも今年は、野沢を前目で起用したい意向があるようです。
俺も野沢の良さを引き出すならFW起用には賛成です。
シュート巧いし、チームの攻撃が多彩になりそうだ。
対戦】
ベガルタ仙台 6-2 東海大学熊本(30分×3)
【得点】
<1本目> 1-0 [11分渡部博文]
<2本目> 3-1 [9分 三田啓貴 20分 奥埜博亮 22分 失点 29分 蜂須賀孝治]
<3本目> 2-1 [21分練習生 25分 練習生 28分失点]
ベガルタ仙台 6-2 東海大学熊本(30分×3)
【得点】
<1本目> 1-0 [11分渡部博文]
<2本目> 3-1 [9分 三田啓貴 20分 奥埜博亮 22分 失点 29分 蜂須賀孝治]
<3本目> 2-1 [21分練習生 25分 練習生 28分失点]
【日時】
2016年2月1日(月) 12:00キックオフ
【会場】
インターナショナルゴルフリゾート京セラ
ブログ村にはこちらから