今季の戦力図は?




仙台は、昨日もOFFで特に話題もなし。

そんなことで今シーズンの戦力を予想をしてみました。

テグさん時代、仙台が上位にいた2011~2012年頃に比べてこの1,2年は、戦力図が変わりつつあります。

仙台が強かった時期・・・・今から思えば特に仙台が強かったわけでなく、どこも大して変わらない戦力だったということでしょう。
あの時広島との優勝争い、もし勝ち切れてたら仙台も変わっていたのだろうか?
いえいえ、優勝してもそれはフロック、勢いだけのラッキーで反って勘違いからさらに悪くなってたのかもしれない。
広島はその後、浅野や野津田級の若手の台頭で確固たる強豪チームに変貌していきましたから、今となっては大きく差をつけられたな~というのが正直な感想です。

そんなこともあって、この数年は、もう強いチーム、そうでないチームがはっきり色分けされつつあります。
だから強いチームには当然ですが仙台は歯が立たない状況になりつつあります。

俺的に各チームの戦力を分けるとこんな感じになります。
強いチーム
広島、G大阪、浦和、川崎、F東京、鹿島

特に広島にはここ数年まったく仙台は分が悪い。
この6チームで勝点6以上取れれば上出来でしょう。
ちなみに昨年、仙台はこの6チームに勝利なし、浦和とガンバとドローがひとつづつで勝ち点2のみ

強くはないけど、地力はあるチーム
横浜、名古屋、柏、湘南

この4チームも上位6チームとの戦力的な差はかなりありそう。
仙台はこの4チームからそれぞれ1勝は欲しいかな。
昨年、この4チームには2勝4分2敗で勝ち点8.

なんとか踏ん張れるか微妙
仙台、甲府、神戸、鳥栖、新潟

昇格組
大宮、磐田、福岡

昇格組も含めた8チームにその上の4チームでの混戦になりそうな予感が強い。
本来なら仙台も上位争いといいたいですが、どう考えても6強とそれ以外の争いとう現実的な戦力図で12チームで中位以上に常にキープすることが目標となるのではないでしょうか??


FORZA!SENDAI!!


イメージ 2


     
ブログ村にはこちらから