昨日は、スポでナイトランをしようと午後にスポ仲間のサ〇〇ウ君にお誘いメール。なんとか間に合わせますとの返事が夕方に着たのだが・・・夕方になっていろいろ仕事が重なり、とても早めに終わらせなくて、予定時間には到底間に合わないと謝りのメール。
いつも18時半頃に退社してスポに向かうのだが、昨日は20時半になってしまった(-_-;)
結局、昨夜はエアロバイク20分とトレッドミル30分で終了。
エアロバイク始めた頃にもうサ〇〇ウ君は、終わりでした。
最近、プログラムにRPMが無い時、トレッドミルで走る前になるべくエアロバイクをやるようにしてます。
エアロバイクを20分こぎ続けるとかなり発汗していい感じになります。
それからトレッドミルで走り始めると最初からも全開でペースを上げることができ、効果的なんです。
昨日もトレッドミルは最初から12km/hに設定で1kmラン後13.4km/hまで上げて3kmで最後変化走で2kmランで30分で6kmいい感じでランでき、かなり汗を流せて、良かったです。
昨日から仙台は第3次宮崎キャンプがスタート。
キャンプレポはこちらから。
もう開幕まで10日になってますね。
手ごたえある、充実のキャンプになってるんだろうか?
今朝の河北の記事でも別メニュー選手が数人いるみたいだし。
今年は1週開幕が早まったことも影響してるのか練習試合が少ないので、チームがどんな状況なのか非常にわかりづらい。
昨年は、奥埜君、茂木君、ハモンが好調なのはキャンプ中から伝わってきてたし、開幕でこの3選手がスタメン抜擢されてたりで、しかも勝利。いい感じでスタートできました。
それに比べて今年はなんかちょっと・・・あえて情報を抑えてるのか?
ブログ村にはこちらから