
ゆみちゃん主催の「朝日を見るラン&ヨガ」に参加。



帰りに利府の伊藤商店で初の朝ラー。
旨かったです(^ ^)
旨かったです(^ ^)
帰宅してから即、長女を連れて山形に。
お昼に蕎麦が食べたかったので伊勢そばに。



帰りがけにこしかけ庵に寄ってこれまた定番のわらびもちを買って帰りました(^^♪
一昨日の川崎戦は、仙台らしさを出して戦ってくれました。
何が良かったかをおさらいしますと・・・
とにかくブレずに戦ったこと。
超攻撃型チームの川崎相手にも、臆することなく、相手よりボールを保持する時間を増やすスタイルを貫徹。前線からのプレス、守備ブロックを築く部分で、メリハリのある連動を披露。引いて守る一辺倒だった守備もがらり変わったことで攻守にいい意味のアクセントができた。
最後までこの戦いを貫けたことはチームにとって大きい。
この大きなプラス要素をさらに結果につなげることでチームも再浮上する。
そのためにも明後日の福岡戦はほんとに重要な試合となります。
川崎戦のような試合を貫けば間違いなく勝てる!普通に勝てますよ!
そう信じて応援するのみです。
FORZA!SENDAI!!