昨日、午前中たんぽぽRCの練習会でした。
いつもの広瀬川緑地の1kmトラックでの練習。
予報では、曇りと雨マークなので比較的涼しいかもと、早めに行って7kmほど、ジョグに400mインターバル3本入れてやってたから練習会で10kmのビルドアップでしたが、途中からも青空で気温がみるみる上昇するしでもう暑すぎてペースも上がらず、残り1kmでリタイヤしちゃいました(-_-;)

思ってた以上にお客さんが来てくれてくれて盛り上がりました。

それにしても昨日はメチャ暑い一日でしたね。
夕方、スポに風呂入りに寄ったら、ラン仲間のサ○○ウ君と遭遇。
「kazuさん、また一層日焼けしてますよ(笑)サングラスの跡もくっきりだし」
そっか言われるまで気づかなかったけど、改めて鏡で見たら・・・あ~ひどい(笑)
帰宅して寝室のある2階に上がるともうサウナ状態。
エアコンで室内温度を下げてやっと落ち着き、男子マラソンをまったり観てました。
まったく期待して観てなかったけど・・・
でもペースが超スローペースで日本人選手も佐々木と石川が対応できてたので、粘りと根性でどこまで喰らいつけるかとちょっと期待してみたけど、やはり・・・こんなもんですね。
マラソンは男女とも根本的な強化しなきゃダメですね。
昨夜のレースも俺の関心は、どっちかと言えば猫ひろしがどこ走ってるか?こっちの方が気になってましたが(笑)
ブービーなんですね~
おつかれさまでした(^^♪
サッカー男子決勝は、昨日の明け方観てました。
最後のPK戦、ブラジルの5人目はネイマール。
どちらも4人目まで成功してて、5人目のドイツ選手、この選手が外したら、ドラマになるな~なんて思いながら観てたらそうなちゃった(笑)
ネイマール、やっぱスター選手は持ってるモノが違うんですね。
ブラジルにとって最高のシナリオで終わりました。
もうスタジアム内外凄い盛り上がり。
ブラジルにとって悲願のサッカーでの金メダル。きっとサッカーでの金は10個以上の価値がブラジル人にとってあるのでしょうね。
あ~蜂須賀、骨折とは・・・全治3か月ってもう今期絶望ですね(-_-;)
もうこれ以上の怪我人は出さないように!
大宮戦は、反省多き試合となりました。
今週末の広島戦は、大宮以上に厳しい戦いになるので気持ちを切り替えて臨まなくては!
年間順位は10位、2’ndステージ11位と順位ひとつ落としてますがさほど影響なし。でも年間順位5位を目指してるならもったいない勝ち点1のマイナスの大宮戦でした。
鹿島 1-0 湘南 カシマ
浦和 1-2 川崎 埼玉
大宮 2-1 仙台 NACK
木白 3-1 名古屋 柏
F東京 1-0 横浜 味スタ
新潟 3-0 福岡 デンカS
G大阪0-1 神戸 吹田S
広島 0-1 甲府 Eスタ
FORZA!SENDAI!!