
タイムもベストに程遠く、もっと頑張らなきゃと反省ばかりのレースでした(^ ^)

しかもかみさんもエントリーして走ったので夫婦で出場の特別賞で4個でかみさんの参加賞も含めて計8個、大ぶりの桃をゲットしました。
...
これはもう無理と以来減量してランに目覚めた2013年の3月までやることなかったです。
ボディステップは、非常に運動量があり足腰を鍛えるのに最適なプログラムです。
2012年2月スポで初めてやったのが小原さんのボディパンプと北村さんのステップでした。
パンプはキツくてもなんとかなりましたが、ステップはもうキツくてフラフラ状態でした。
パンプはキツくてもなんとかなりましたが、ステップはもうキツくてフラフラ状態でした。

減量して身軽になって動けるようになって調子に乗ってってたら、翌月のある日、いつものようにステップやってて、急に右ふくらはぎをバットで叩かれたような衝撃を感じて、よろめいてしまい、その場を離れたのですが、周りからアキレス腱をやられたのでは?と大騒ぎになって救急車を呼ばれ、生まれて初めて救急車でイズミ整形外科に運ばれて、MRI検査され・・・翌日肉離れと診断されましたが・・・・
そんなこともありステップには今では笑い話になるような思い出もあり、思い入れのある大好きなプログラムなので最後のイベント参加できて、楽しかったし良かったです。
2016DINISION 1 2'nd 第10節
仙台 0-2 広島 ユアスタ
得点 青山30’柴崎78’
得点が入りそうで入らない典型的なゲームでした。
同じような場面できっちり決めた青山と決められない奥埜君の差といっていいでしょう。
奥埜君自身一番悔しい思いをしてるだろうし、次節でこの悔しさをぶつけて決めてくれるでしょう。
連敗したので順位もズルズル後退の12位。年間も2’ndも同じです。
びっくりしたのが鹿島!?
金崎の一件等による体調不良っていうより最近の低迷の責任もでしょう?!1’stステージ優勝監督なのに・・・やはり強豪チームはフロントもシビアですね(-_-;)
名古屋も監督交代したけど負の連鎖はなかなか止められないようです。
名古屋1-1 F東京 豊田ス
神戸 2-1 浦和 ノエスタ
鳥栖 1-0 新潟 ベアスタ
FORZA!SENDAI!!