明け方のサウジ戦のおかげで寝不足だったが、昼寝する暇もなく忙しい一日だった。
サウジ戦は、相変わらずの決定力のなさを露呈していたな・・・
それにパスミスも多すぎで・・・・前半は特に酷かった・・・
後半になってリズムも良くなってきたところでの失点。
サウジは、決定的な場面はほとんどなく、この1点を守り切った。
しかし、実際は、守りきらせてしまった・・
確かにサウジのGKのナイスセーブもあったが、何度となくチャンスで慌ててしまうのかフィニッシュが枠に行かない~
達也にしても巻にしてももう少し落ち着いてプレイしてもって場面もあったし・・・
中盤は、消耗度も激しかったのか最後はガス欠で、ロスタイムでの最後の球回しにはガッカリだった。
オシムのコメントも中盤の選手を批判してるし・・・・
実際オシムは、俊輔や伸二、小笠原あたりを起用する気ないのだろうか・・
特に俊輔ならって場面、いくつもあったし・・・
それに山瀬や長谷部のほうがとも思うのだが・・何でサントスにこだわるのか?!
駒野と鈴木啓太は、かなりへばってたようで・・
この敗戦がチームが影響することもないと思うが、イエメン戦はしっかり勝利してとりあえず2位はキープしてホームでのサウジ戦でリベンジだ。
イエメン戦のオシムの采配がいろんな意味で楽しみだ。
マスコミは、サウジ戦の敗戦でオシムへの批判も出てきたけど、俺はもう少し長い目で見なくちゃと思うけどね・・・