2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日、正式に仙台のACL出場が決まりました。 ACL出場枠は4 広島&仙台決定 残るはJ3位と天皇杯V 早速、近日中にパスポートの手続きをする予定です。 できれば韓国あたりの試合に参戦したいと思ってますが、うまく休みが取れるかどうか?! 2012 D…
今日は、これから東京に日帰り出張です。 明後日は、最終戦で味スタ参戦。 さらに来週月曜日には、Jリーグアウォーズに行くので再び東京へ。 なんと一日おきに仙台と東京を往復することに(笑) 新潟戦の前にサポ仲間とJリーグアウォーズが話題になって、…
今朝は、会津若松からです。 先週の今頃は、更新にもテンションが上がりっぱなしでしたが、さすがに今週に入ってから一気に下がってしまいましたね(笑) リーグ戦33試合を簡単に振り返ってみて、仙台は15勝12分6敗。立派な成績です。 負け数はリー…
新潟戦から3日経ちました。 あの試合前の緊迫感、これまでにない感覚でした。残留争いでの絶望感ではなく希望に満ちた気持ちでこれから先、どんなに楽しめるのかという期待感が膨らむだけ膨らんでました(笑) サポ仲間との話は、FC東京戦後、東京での打…
昨日は、ジムでちょっとずつ身体を慣らしていこうかと、比較的軽いプログラムをやってみまいたが、お腹に負担がかかって、厳しかったです。 やはりそう簡単に復活はできそうにないと実感しました。もう若くもないしね(苦笑) 思いっきり動いて汗をかくこと…
昨夜は、帰宅してから、ずっと広島優勝のスポーツ番組を観てました。 悔しいけど、しっかり目に焼き付けておこうと思ってです。 それにやっぱポイチ監督に寿人と仙台でプレイした思い入れの強い監督、選手が晴れ舞台ですから一層の思いもあります。 各局に…
こんな結果になるなんて・・・ でも新潟も残留に必死だったし、リーグ最小失点の守備力は、この試合でも発揮されてた。 広島が勝利したため、優勝はなくなったけど、堂々の2位です。 ホーム最終戦のセレモニーが負けてしまって、ちょっと微妙な雰囲気。 テ…
昨日のJ2プレイオフ決勝、壮絶な試合となりました。 どちらもJ1昇格に向けての強い思いは同じでしょうが、背負ってるモノの重さが選手のプレイをギリギリのところでほんの少しの差をつけたのでしょうか?! 千葉は、引分でもOKってことが反って、気持…
数ヶ月前に白幡社長が会見で発表していた、仙台の新しい練習場がやっと決まりました! 今朝の河北に載ってました。 記事の地図で見ると、 パークタウンの紫山の先でクラブハウスから車で5分程度我が家からも同じく5分と近いです(笑) 14年完成ってこと…
昨日の秋田は、まさかの積雪でびっくりでした。 秋田道はずっと雪で北上に近づくにつれてやっと雪もなく、安心して運転できました。 早めにタイヤ交換しなければと改めて思いました。 さてJ1も残り2試合、明日はいよいよJ2プレイオフ決勝で最後の昇格…
ここは、錦秋湖SA 。 午前中から降り続いている雪が積もり、あたりは銀世界のようです。 タイヤ交換してないし、安全運転でゆっくり帰ります。(汗)
今日は、秋田からです。 今朝の秋田のローカルニュースでの天気予報では、雪マークが?! ホテルの部屋の窓から外を見ると、家の屋根にうっすら白いが見えます。 まだタイヤ交換してないので積もる前に帰らないと(汗) 今朝の日刊の東北版の記事です。 考…
昨日は、夕方、会社の会議室のTVでローカルニュースをザッピング。 でもドローってこともあって、宮テレとばっちりだけ観て、それ以上はもういいやって感じでした(笑) 赤嶺のゴールは素晴らしかったけど、失点の場面、なんとかならなかったのか??って…
昨日は、J2プレイオフ準決勝が行われ、5位千葉、6位大分が勝利して23日の国立の決勝に進むという下剋上。 敗れた横浜FCは、監督が赤帽から山口監督に代わって、最下位からここまで持ってきた手腕はさすがで、来季に向けての期待がさらに高まります…
毎年、この時期になると紹介してますが、今年もやります(笑) 仙台サポしてると、赤はあまり好ましくない色ですが(笑)、ここの赤色は圧巻!見事に赤色に染まってるし、観ていて癒されます。 今朝、7時頃に来てみましたが、カメラを持った人が後を絶ちま…
昨日、カシマスタからの帰り道、福島、安達太良SAで最後の休憩を取って、再び仙台に向かう途中、22時を過ぎたのでNHKのサタデイスポーツの時間だから、せめて音声だけでもと車のナビでワンセグに繋ぐといきなり冒頭から赤嶺の豪快ヘッド!~? お~…
前半の流れからすれば、勝たなきゃならなかった! 後半2分の失点が痛かった! 鹿島もさすがに王者の意地を見せつけられた。 あ~悔しい! せっかく レッズが広島に勝ってくれて、首位奪取のはずだったのに・・・・ でも広島との差がわずか1で追う方が気楽…
シート貼りも5列、応援の準備も着々と進んでます。 仙台サポが続々とやってきます!
大洗で朝マック♪ 今日は絶対朝マックって決めてた! 何故なら今季アウェイで朝マックした試合は、柏、新潟戦。 そういずれも勝利なんです。 そして今日、鹿島戦も!?(笑)
先週、金曜日の今頃は、病室で午後からの手術を待ってました。 今はもう、痛み止め飲んでなく、普通に生活してますから、なんかそう考えると不思議な感じがします。 まだくしゃみだけは、傷口に激痛が走るので勘弁ですが(笑) 昨夜は、ボージョレーヌーボ…
昨夜のオマーン戦、ほんと勝って良かったです。 昨日、飲み会は、業界の会合の委員長の退任に伴う、送別会だったのですが、16時からスタートとなったので、これは18時に出れば、間違いなく後半は自宅でゆっくり見れると思い、途中退席させてもらいまし…
2014W杯アジア最終予選 オマーン 1-2 日本 マスカット 得点 清武20’ムハイニ77’岡崎89’ 日本W杯王手!後半44分 岡崎が決勝ゴール 東京から戻ったのが後半開始間際。 帰りの新幹線でうまくワンセグが繋がらず、スパサカの途中経過をネット…
今日は、東京に日帰り出張です。 退院して、3日目だし、どうかとも思いましたが、普通に行動することについては、もう問題ないし、自宅からタクシー、地下鉄、新幹線での移動なのでゆっくりできます。 現在の体調は、若干患部に違和感あるものの、痛み止も…
仙台上本「優勝します、できますよ」 先日のセレッソ戦で負傷で途中退場。 じん帯を痛めて今季絶望のようです。 この試合、セレッソも茂庭が早々負傷退場、後半にもエース柿谷までもが足を痛めて退いた。 どの選手も劣悪なピッチの芝に足をとられて、傷めて…
昨日のJ2最終戦は、やはりドラマがありましたね。 湘南が逆転自動昇格を決めました。 最終節での“逆転劇”湘南 3季ぶりJ1復帰果たす! これで甲府、湘南が来年J1復帰となり、2009年に激しい昇格争いを繰り広げた仙台、セレッソと揃い踏みの201…
今日から社会復帰です(笑) 手術翌日は、歩くのもやっとで、昨日も朝はまだイマイチ痛みも抜けず、これでは明日から仕事無理かな?と弱気にもなりましたが、午前中、ちょっとずつ歩くようにしてたら、なんか徐々に動けるようにはなりました。 俺のやった手術…
今朝は、昨日より痛みも軽減、だいぶ楽になりました。 まだ歩くのに前屈みで、じいさんみたいで、情けないです。(笑) 明日からの職場復帰もちとビミョーです。 今日はJ2最終戦、熾烈な昇格争いが大注目!! 2位の京都が首位甲府が相手なのに対し、3位湘南は…
昨日は、長い1日でした。 手術は、無事終了して、さっきまでずっと点滴つけて寝てました。 今、やっと食事をしました。一昨日の夕食以来です。 まだ痛みもあるし、何をやるにも、スローになっちゃいます。 気力と体力がついていけないので今日はこのへんで。…
神戸の西野監督が解任されたニュースを昨日、ネットで知りました。 ビックリですね。 野沢、田代、橋本等大型補強で開幕前には、上位を予想した解説者もいたし、まさかこれほど低迷するのか?と思ってました。 途中から指揮することになった西野監督にはある…
昨夜の試合後、帰宅して各局のスポーツニュースで仙台と広島の優勝争いと残留争いを放送されてましたね。 何度も観るにつけ、あ~勝ちたかった!!との思いは強くなりました。 選手もサポも思いはひとつ! 優勝に向かって突き進むのみ! サポはとにかく熱い…