昨夜は、鳥栖戦開始の1時間前に山形と磐田の試合が開始だったので前半のみ観戦。
山形のサッカーの良さが存分に出た前半だった。
磐田は開幕で山形にボロ負けしてリベンジに燃えての戦いだったが山形が見事に返り討ちしてやったりの内容だった。
素早いパス回しにサイドからの鋭い攻撃、セットプレイでの威力と素晴らしかった!!
山形のサッカーの良さが存分に出た前半だった。
磐田は開幕で山形にボロ負けしてリベンジに燃えての戦いだったが山形が見事に返り討ちしてやったりの内容だった。
素早いパス回しにサイドからの鋭い攻撃、セットプレイでの威力と素晴らしかった!!
さて仙台もと臨んだ鳥栖戦だったのだが・・・・
山形のサッカーとは程遠い出来でもうガッカリだった・・
J2仙台、痛恨 7試合ぶり黒星
この試合、ファイトしてたのは、リャンとセキくらい!!
皆物足りない!!テグさんは、一体どんな調整をしていたのだろうか???
格下の富山に勝ったくらいでもう大丈夫とか思ってたのだろうか???
この試合、ファイトしてたのは、リャンとセキくらい!!
皆物足りない!!テグさんは、一体どんな調整をしていたのだろうか???
格下の富山に勝ったくらいでもう大丈夫とか思ってたのだろうか???
あげくに試合後の会見
「審判の判定が基準を欠き、悔しい試合になったが、PKを与えた後のプレーに冷静さを欠いたのは反省点。この悔しさを次に晴らしたい」
はあ???審判のせいで負けたのですかね????
力不足からでしょう???
得点出来ないFW陣をいつまでも起用してればこうなることはわかりきったことでしょう!!!!
「審判の判定が基準を欠き、悔しい試合になったが、PKを与えた後のプレーに冷静さを欠いたのは反省点。この悔しさを次に晴らしたい」
はあ???審判のせいで負けたのですかね????
力不足からでしょう???
得点出来ないFW陣をいつまでも起用してればこうなることはわかりきったことでしょう!!!!
俺も今度こそはとユウキにはエールを送ってきたが進歩が見られない!!
「悔しい。前でもう少し動いてボールをもらわないと…。暑さのせいもあったけど、一番エネルギーを使わないといけないところで出せなかった。そこは反省して、プレーできるようにしたい」
毎回こんな言い訳コメントしてももう次なんてないでしょう!!
テグさんでなきゃもうとっくにスタメンから外されてるだろうし・・
「悔しい。前でもう少し動いてボールをもらわないと…。暑さのせいもあったけど、一番エネルギーを使わないといけないところで出せなかった。そこは反省して、プレーできるようにしたい」
毎回こんな言い訳コメントしてももう次なんてないでしょう!!
テグさんでなきゃもうとっくにスタメンから外されてるだろうし・・
ミスがらみ、セットプレイからの失点ではあったがDF面ではそう悪くはない!!
全ては攻撃陣の問題だ。
戦術も含めて早いところ手を打たないとこのままズルズル落ちてしまうぞ!!!!
全ては攻撃陣の問題だ。
戦術も含めて早いところ手を打たないとこのままズルズル落ちてしまうぞ!!!!
まずは、テグさん、ソアレスに自由にプレイさせてくれよ!!!
いろいろ問題あろうとも得点決めてるのはソアレスだけなんだから!!
いくら前線で頑張っても枠にも打てないFWを起用し続けるほうがチームのためになるのですか???
いろいろ問題あろうとも得点決めてるのはソアレスだけなんだから!!
いくら前線で頑張っても枠にも打てないFWを起用し続けるほうがチームのためになるのですか???
DIVISION 2 第28節 |


☆ 札幌 1-2 草津 ☆ 函館
得点 都倉12’松下14’ダニルソン20’この試合、スカパーで見てたが札幌の攻撃のかみ合わないところが仙台とダブる(苦笑)
何より札幌はツキに見放されてるとこもあるね。2年前にあまりに神がかり的に勝利を重ねていった」ツケを今払わされてるかのようで・・・・
試合後サポを必死に叱咤激励してたね~
サポとしてはなんともふがいない気持ちでいっぱいだろうね。その気持ちは痛いほどわかりますよ(苦笑)


☆ 栃木 0-3 東京V ☆ 栃木グ
得点 大黒9’82’ 平本21’ヴェルディもいよいよ迫ってきた!!!
大黒さすがです!!!
うちのFW陣全員と交換してほしい(爆)
それにしても高木監督もよくどん底のヴェルディを立て直してきたね。
横浜FCの昇格の時もだけど、監督としての資質を持ってるんだね。
それに比べ・・・以下言わなくてもわかるよね?(苦笑)


☆ 湘南 2-3 福岡 ☆ 平塚
得点 アジエル(PK) 37’寺川59’岡本84’大久保89’90’福岡GJ!!!!!!!!!
残り6分で2点差をひっくり返しての大逆転劇!!!
湘南は完全に油断、相手を甘くみすぎたね~
もし相手がセレッソやうちだったらこんな緩い守備しなかっただろうにね~
ま~仙台にとって昨夜唯一の慰めになる結果だった。
この敗戦をどうぞ引きずりまくって明後日ユアスタにお越し下さい(笑)


☆ 鳥栖 2-1 仙台 ☆ ベアスタ
得点 渡邉42’梁勇基 44’島田(PK) 62’'鳥栖が強かったのかと言えば、そうでもなかった。
仙台が情けない戦いをしてしまったから負けただけのこと・・・
大幅な仕切りなおしで次は臨まないと!!
☆SHOUT FOR SHOOT!☆ |
今回のシュート数は、暑さのせいか少なめ?!しかもシュート数上位が結果を伴ってないのが面白いところ。ま~仙台みたいにシュート打っても枠外ばっかもカウントされちゃうからね~
ヴェルディとか7本で3得点と決定力の高さを感じるね~
DIVISION2 第28節 チーム別シュート数( )内得点 1 横浜 15 (0) 2 甲府 14 (1) 2 札幌 14 (1) 4 愛媛 14 (0) 5 徳島 13 (0) 6 鳥栖 12 (2) 7 仙台 12 (1) 8 湘南 11 (2) 9 大阪 11 (1) 10 富山 10 (3) 11 岐阜 10 (2) 11 熊本 10 (2) 13 草津 9 (2) 14 福岡 8 (3) 15 東京 7 (3) 16 岡山 7 (0) 17 水戸 6 (2) 18 栃木 5 (0)
DIVISION2 第28節 順位表 1湘南 勝点60 得点57 失点30 得失点差27 シュート数 304 2大阪 勝点57 得点58 失点35 得失点差23 シュート数 429 3仙台 勝点54 得点46 失点21 得失点差25 シュート数 368 4甲府 勝点53 得点45 失点24 得失点差21 シュート数 392 5東京 勝点49 得点40 失点26 得失点差14 シュート数 309 6鳥栖 勝点46 得点39 失点31 得失点差 8 シュート数 353 7水戸 勝点46 得点43 失点40 得失点差 3 シュート数 313 8徳島 勝点42 得点35 失点34 得失点差 1 シュート数 304 9草津 勝点37 得点40 失点39 得失点差 1 シュート数 326 10札幌 勝点37 得点35 失点34 得失点差 1 シュート数 342 11富山 勝点36 得点27 失点31 得失点差-4 シュート数 290 12岐阜 勝点32 得点28 失点37 得失点差-9 シュート数 291 13熊本 勝点31 得点36 失点44 得失点差-8 シュート数 268 14愛媛 勝点29 得点34 失点42 得失点差-8 シュート数 347 15福岡 勝点29 得点24 失点47 得失点差-23 シュート数 274 16栃木 勝点19 得点20 失点45 得失点差-25 シュート数 285 17岡山 勝点17 得点16 失点40 得失点差-24 シュート数 259 18横浜 勝点16 得点18 失点38 得失点差-20 シュート数 298
28節終わっての順位だが、上位の順位の変動はないが5位以下が4強に迫ってきてもはや4強でなくなった!!!
湘南が負けてくれて助かったが仙台も上に食らいつくか4位以下に吸収されるか次節からの2連戦の湘南戦甲府戦は非常に重要な戦いとなる。
湘南が負けてくれて助かったが仙台も上に食らいつくか4位以下に吸収されるか次節からの2連戦の湘南戦甲府戦は非常に重要な戦いとなる。
FORZA!!SENDAI!!! |