2012 DIVISION 1 第16節
森崎(浩)65’
昨夜、帰宅してからマッチデイを見てゴールシーンをチェックしましたがウイルソンと赤嶺のワンツーは見事でしたね!
相手のゴールも見事だった!
寿人のゴールは、寿人ならではのちょっと触れて角度を変えてしまうシュートでGKは反応しずらい。
ただその前にミキッチに右サイドを好き勝手にやられ過ぎてたのが要因だ。
後半、さすがに人数かけて抑え込んでたけど、もっと早くから徹底してほしかった。
広島はさすがにパスサッカーを貫いたが仙台も前線からのプレスで対抗しての攻防で好ゲームになった。
お互いの持ち味は発揮できただろうけど、仙台からしたらもっとDF陣が抑え込みたかった感はある。
広島が何度もタテへの突破のパスを供給するのが脅威だった。
今季戦って負けた清水や川崎よりずっと怖かったですね。
仙台も攻撃面でいい時間帯もあったのだが、太田がイマイチだった。磐田戦での活躍が慢心に?!なってのプレイになってボールを持ちすぎてまわりとの連携を崩してチャンスを失う場面が何度もあった。
後半、セキとの交代は当然でしょうね。本人も悔しいだろうけどしっかり反省修正して次節以降の活躍を期待してますよ。
ジローの交代は意外だったが、コンディションがイマイチだったのだろうか?!
交代した松下が中盤でのプレイもちょっと空回りぎみでミスパス、せっかくのFKでのミスとちょっといただけなかった。
全体的に広島の攻撃にスイッチが入った際の対応が後手後手に回ってしまった場面が多くこのあたりが今後の課題になるでしょう。
昨日は、仕事を片付けてからだったのでユアスタ到着が乃木坂46のパフォーマンの前で間に合って良かった(笑)
それなのに・・・

まあお構いなしに皆、デジカメ、携帯で撮ってましたけどね~(笑)
でもブログに載せるのは・・・

間近で観れましたがかわいい子がいっぱいいましたね。
なんでもセーラって子がサッカー解説者の宮沢ミッシェルさんの娘さんだとかで?
若い子大好きサ○○ウさん情報です(笑)
仙台サポは、彼女たちに優しい声援、拍手で迎えましたよ。
最後には「ノ・ギ・ザ・カ!」コールまでして楽しく盛り上げましたよ。
何かどっかの赤いサポはブーイングしてたとかで(苦笑)

遠路はるばる多くの広島サポが来てくれました。
首位決戦らしい、熱い戦い、熱い応援合戦ができましたね。
お疲れ様でした!

この日は、いつものCLがお休みのようで代わりの若手がリードしてました。
久しぶりにベガルタオーレの横揺れをやってました。
オッサンは怪我すると大変なので参加しません(笑)

セキ!なんか久しぶりだね~

感慨深いものがお互いあるでしょう。
もちろん俺たちサポもとっても感慨深いです。

さあ、キックオフ!

後半1-2の場面でのCKの場面での「レッツゴー!センダイ!」は今季一番の大音量でユアスタに響き渡って鳥肌モノだったです。
この迫力がその後のウイルソンの同点ゴールのキッカケになったものと信じたいですね。


試合後、寿人が仙台の選手と健闘をたたえ合ってました。
悔しいけどあのゴールは素晴らしかったよ!
目の前であれを見せつけられては脱帽ですよ。
ゴール後俺たちの目の前のコーナーフラッグでいつものポーズまでされちゃうし、寿人せなければムカつくけど、素晴らしいゴールをかつてのサポの目の前で披露できて寿人の気持ちも高ぶってたのもよくわかるのでね。
まあ負けなかったからってことで寛大でしょう?(笑)

お疲れ様!
厳しい戦いでのドローだったので選手も皆、笑顔もなく疲れ切った表情でしたね。

三者三様それぞれの思いがあるでしょうけど、切り替えて次節アウェイの神戸戦ではしっかり勝利して、目標の折り返しで勝ち点35で首位ターンとしましょう!!

この日の仙台のピンチを救ってくれたウイルソン!
ア○マ君がプレゼントを用意してたのに気が付いて・・・・

受け取ってくれました。
ありがとう!ウイルソン!
これからもどんどんゴールを決めてくれよ!!!
お疲れ様!!

ル○ちゃん・・・(苦笑)

FORZA!SENDAI!!

