仙台はまだ梅雨明けしてないけど、もう夏もすぐそこ!
夏は、サザン♪だチューブだ♪ってよく言われてきたけど、俺は、これ!!!
夏は、サザン♪だチューブだ♪ってよく言われてきたけど、俺は、これ!!!

1981年発表されたこのアルバム。
夏のリゾート気分を感じさせてくれるおしゃれなジャケット。
当時、その洗練されたサウンドは衝撃的だった。
それは、28年経った現在でもまったく変わることなく受け入れられる確かなメロディ、アレンジの素晴らしさが際立ってる。
まさに日本におけるロックの名盤だ。
夏のリゾート気分を感じさせてくれるおしゃれなジャケット。
当時、その洗練されたサウンドは衝撃的だった。
それは、28年経った現在でもまったく変わることなく受け入れられる確かなメロディ、アレンジの素晴らしさが際立ってる。
まさに日本におけるロックの名盤だ。
1君は天然色 作詞:松本隆 作曲:大瀧詠一 編曲:多羅尾伴内 2Velvet Motel(ベルベット・モーテル) 作詞:松本隆 作曲:大瀧詠一 編曲:多羅尾伴内 3カナリア諸島にて 作詞:松本隆 作曲:大瀧詠一 編曲:多羅尾伴内 4Pap-Pi-Doo-Bi-Doo-Ba物語(パプ-ピ-ドゥ-ビ-ドゥ-バ ストーリー) 作詞・作曲:大瀧詠一 編曲:多羅尾伴内 5我が心のピンボール 作詞:松本隆 作曲:大瀧詠一 編曲:多羅尾伴内 6雨のウェンズデイ 作詞:松本隆 作曲:大瀧詠一 編曲:多羅尾伴内 7スピーチ・バルーン 作詞:松本隆 作曲:大瀧詠一 編曲:多羅尾伴内 8恋するカレン 作詞:松本隆 作曲:大瀧詠一 編曲:多羅尾伴内 9FUN×4(フォータイムス・ファン) 作詞:松本隆 作曲:大瀧詠一 編曲:多羅尾伴内 10さらばシベリア鉄道 作詞:松本隆 作曲:大瀧詠一 編曲:多羅尾伴内