2011年 第91回天皇杯4回戦

この試合を振り返って、今後の仙台への課題がハッキリしたと思う。
堅守は相変わらずだがやはり攻撃力が物足りない!
来季、今季以上の成績を目指すのなら本気で攻撃面での補強をすべきだと思う。
武藤君がゴールを決めて来季への期待は膨らむが赤嶺と武藤君以外得点が期待できない攻撃陣では非常に厳しい。

この日、阪大の学生が自ら作ったメッセージ入りの弾幕を持ってきてくれてバクスタに掲げられてました。

さあ元旦国立めざして!!

延長前半、武藤君のゴールでまたひとつ元旦国立に近づいたはずだったのだが…(苦笑)

一番手のジローは難なく決めてくれたのだが・・・

武藤君、学生時代には味わったことない圧力にほんのちょっと力んでしまったようだね。
でもこの経験がこれからの君のサッカー人生にきっと生きていくから!!
頑張れ!!武藤君!!

体調不良が嘘のように攻守に頑張ったセキ!
シュートも枠内に飛んでたし、ゴールあるかな?とも思ったのだが・・・
今季のセキは・・・まあ本人が一番わかってることだろうから来季こそさらに飛躍できるようにオフにはしっかり準備して頑張ってほしい!

試合後俺たちサポにあいさつに来た後、バクスタに向かって手を振ってたリャンの後ろ姿がなんとも寂しそうだった。
リャン!!お疲れさん!!!
来年も頼むぞ!!!
天皇杯4回戦の結果です。

J2チームが3チームベスト8に残ってます。
京都やFC東京はひょっとすると??
今季は柏が昇格即優勝とかしてるしね。
そうなると仙台のACLも(苦笑)
俺的には行かなくていいけど、仙台はこれまでも他力本願で節目を切り開いてる。
2001年J1初の昇格も自力ではなく山形の自滅で決まったし、2009年の2度目の昇格も水戸ちゃんとの試合に勝利後、当該チームの結果を待ってだし、J2優勝もセレッソが自滅して決まってる。
はたして今回のACL出場枠はどうなる??
あ~でも鹿島もガンバも消えてしまったし、J2が3チームいるし、今年くらい元旦国立にいけるチャンスもなかったのに。そう思うと延長戦で勝ち切りたかったな~!!!!

FORZA!SENDAI!!
