内容はともかく3連勝!

今日、これから仙台国際ハーフマラソンに出場するのでアスリートパークに向かいます。

天気は晴れで暑さとの戦いになりそうですが楽しんで走り切ります。

足が攣りやすいのでコムレケアゼリーを途中補給しながら走ります。

 

ラン仲間やジム仲間が多く参加するから楽しみ。仙台のランナーにとってはお祭りのような大会なのでテンションも上がります。

昨日は、午前中七北田公園ランを6㎞、軽めに。その後接骨院でメンテナンス。

ジョイに戻ってリラックスヨガ60分。

 

お昼にジョイから徒歩でユアスタに向かいました。

いつもはセルバでさぼてんのとんかつ弁当を買っていきますが、時間に余裕あったので途中にある「さいとう定食」でお昼にしました。

メニューはひれ勝つ定食。ご飯はシラス丼。

サクサクで美味しかったです。

 

ユアスタ到着は試合開始1時間前。

俺の席はもろに日差しがあたりかなり暑かったです。

群馬サポの懸命の応援もここからはよく聞こえてきます。

 

試合は早い時間帯に動きます。

徐々に仙台のペースになり波状攻撃から松井選手が押し込み先制。

その後竜之介のファインゴール。

左斜めからのミドルは竜之介の18番。

もう皆ここで打つと思いながら見てました。

俺の席からだとちょうどボールが吸い込まれるところまでみれました。

右サイドでオナイウと高田の連携が良く、オナイウのスピード突破が有効だった。

 

もうこれは楽勝だな。

ハーフタイムにサポ仲間とそんな余裕かませてたのですが・・・

前半からですがなんか余計なファウルが多くて、それが自陣PA付近でもファイル取られてそこからまさかの失点。オナイウが前半イエローもらって後半真瀬と交代したのも影響あったようですね。

とどめの一撃を決めてくれると思ってたのに・・・これで最下位チームが元気になってしまい、ボール保持もままならぬまま時間だけが過ぎていきます。

もうイライラ、勝ってるアドバンテージより、最下位相手になんてゲームしてるんだよ!って思いの方が強かったです。

万が一にでも追いつかれたらなんて脳裏によぎったりもしましたがなんとかそのまま終了。

やれやれ、どっと疲れました。

 

とりあえず勝ったので良かったです。

これでチームは3連勝。俺の参戦は4連勝です(^^♪

 

内容はともかく勝ったので気分良く、勝利の余韻をかみしめながら今日は仙台の街並みを走ってきましsす。

 

 

 

ベガルタ仙台 人気ブログランキング - サッカーブログ