今朝は、寝坊です(^_-)-☆
仕事休みだし、ベルギーvsブラジル戦を起きてみてから二度寝したので9時過ぎに起きました。
今日は一日雨降りのようなので、午後からスポで運動します。
昨日は、お昼に取引先の人に連れられて、ランチでした。

仙臺 和牛という高級店でした。
いつもは隣の藤やでランチしてます(^_-)-☆
店内は、ほぼ満席で女性客しかいませんでした。
この店は、サラリーマンがとても自腹でランチとかするような店ではないです。

きっとこの女性たちのダンナは隣の藤やのような大衆の食堂でランチしてて、自分たちだけいいもの食べてるんだね~なんて一緒にいった人と笑ってました。
スープ~サラダ~和牛ステーキも〆の炒めし、デザートとメチャ旨でした。

ステーキのひれ肉とロース肉の2種類。
味付けは塩コショウベースで肉の味を存分に味わえて絶品でした。
鉄板の熱でジュワジュワ音を立ててます。

その鉄板の残った牛脂を使っての炒めし。
これがまた美味かった!!

デザートの抹茶アイス。
黒蜜がかかってて、濃厚でした(^_-)-☆
俺の応援してるチームが王者ブラジルを撃破しました。
ベルギーの選手の個の力は素晴らしかった。
アザールのキープ力、ドリブル等攻撃へのスイッチは彼から始まる。
終盤の時間稼ぎの場面でもその力を存分に発揮してました。
堅守速攻のお手本のようなチームですね。
日本戦での決勝点もブラジル戦の2点目もお見事!
そしてGKのクルトワの守備範囲の広さ、反応の良さも際立ってた。
どうしても川島と比較してしまうのでなおさらだ(笑)
ブラジル撃破の勢いのまま優勝してほしいです!
新戦力に期待が膨らみます。
仙台は、ナベさんが監督になってから他チームでくすぶってた選手を活かせるような場を与えてきてますので矢島選手もそうなることを願ってます。