梅雨明け宣言してからなんか急に蒸し暑くなったですね。
昨夜は、今年初でタイマーでエアコンかけて寝ました。
快適に眠れました。
朝起きてもまだ部屋はひんやりしてます。
しかし出社するとビルの中はもう熱気がこもってサウナ状態です(-_-;)
でもやっと夏らしくなってきて良かったです(^^♪
昨夜は、外ラン10㎞、ボディジャム60分~ボディパンプ45分。
ボディジャムのバックナンバー56,86共だいぶやれるようになって楽しめました。
パンプではちょっと重いのを持っていろいろやってバテました(-_-;)
影響力のある方が発信すると強力ですね。
大阪2トップ会見、うがい薬は“コロナ重症化防ぐ”で…買占め、売り切れ、株価高騰― スポニチ Sponichi Annex 社会
イソジンのうがい薬、我が家でも常時使用してます。
本当に効果あるならそれはそれで素晴らしいですが・・
まだ研究者の間では懐疑的な意見が大半ですね。
現在、仙台は1勝3分4敗の15位と下位に低迷してます。
柏戦は大敗でしたが、他は負けても善戦してるし、見ていて面白いなと思うシーンも結構あります。
ただ攻守の歯車がちょっとかみ合ってないので勝てる試合を引き分けたり、勝ち点を失うことが多いように思われます。
木山監督の手腕にかかってますので頑張ってほしいですね。
DF面では先日デビューのアピアタウィア久がこのままCBである程度やれる目途もたってきたのは収穫です。
攻撃陣も得点は取れてるのでそう悪くもないですが、中盤でボールを供給するリズムを作れる松下が怪我でなかなか出場できないのが痛いところです。
仙台の9月、10月の試合日程が発表になってます。
9月になったら大分戦がセレッソ戦当たり観戦に行こうかと思ってます。
たぶんまだ観客増になってないでしょう。