昨日は、午前中仙台の練習見学、午後からJ2の試合を観て、なでしこの浦和vs神戸観たりでサッカー三昧の一日だった。
昨日がオフだった仙台の練習はみっちりストレッチ、筋トレの反復練習後4つのグループに分かれての持久走、ダッシュ、最後にボールを使っての鳥かご、ロープを使っての走力トレで終了。

練習の半分近くはフィジカルトレ中心。

今や仙台の希望の星となりつつある武藤君!
持久走でもはりきって走ってました。

チームの状態もいいのでボールを使った練習では終始笑顔が見られました。

フィジカル担当の鬼コーチ!(笑)
この李コーチの指導の元の練習が今季大きな怪我もなくチームが戦えてるのでその貢献ははかりしれないです。

昨日は2時間弱の練習で終了。
今日から11/3の広島戦に向けての戦術等の練習が本格的に始まります。
勝利目指して
ガンバレ!
仙台!!

午後からまずFC東京と東京Vをスカパー観戦後、買い物に出かけてるとサポ仲間のイ○ウさんからメールが!「フクアリナウ!」千葉vs徳島の観戦に来てるようだ。千葉在住のイ○ウさんだけに千葉の昇格だとアウェイでもすぐ近くだし、願ったり!
でも相手の徳島にもエリゼウや斎藤さんもいるしどっちも応援なのか?
斎藤さんに「ダイスケダイスキ!」と叫んだら応えてくれたとのメールも(笑)

イ○ウさんから送ってもらったフクアリの画像です。
この素晴らしいフクアリでの試合もしたいのだが・・・・千葉はちょっと脱落っぽい。
オーロイがやっと復帰だけど負けてしまった。
夕食後観た現在2位で絶好調の鳥栖vs最下位の岐阜。
現在の状況なら鳥栖の圧勝!楽勝!と思いきや岐阜が先制!PA内でハンドでPK.
前半終了間際にも判断ミスから2点目を決められ前半終了!
でも2-0のスコアはすんなりいかないのが定説の通り後半に荒れまくります(苦笑)
J2得点王快走中の豊田があっさり2得点を決めて同点!!
やれやれこれで鳥栖の流れかと思いきや元仙台の敬太がやらかしてまたも岐阜が勝ち越し!
きっと昇格レースのライバルチーム、特に札幌サポ、徳島サポの皆さんは手に汗握るような展開で岐阜を応援してるだろうな~なんて思いながら見てる俺にとってもメチャ面白い!(笑)
でもここまで負けなしが続いてる鳥栖も粘りを見せてロスタイムにまたも追いついて結局ドロー!
こんなシーソーゲームはそう観れませんぞ!でも自分のチームでは勘弁ですね。まして勝てる相手に対してなら尚更だ(苦笑)
両チームお疲れ様でした!!
この結果昇格レースはこうなりました。

鳥栖が勝ってれば残り1枠を札幌と徳島のマッチレースだったのだが、残り2枠を三つ巴の様相となってきました。
鳥栖にとっては痛い痛いドローだったね~
そういえば昨日のJ2の試合ではこんなことも・・・
この試合、横浜FCと岡山の試合でのこと。
岡山のDF植田がヘッドでクリアしようとしたボールが前目に飛び出してきた横浜FCのGKの頭を超えてそのままゴールへ転々と・・・・しかもこのGKは元仙台の関君・・・

FORZA!SENDAI!!