今朝も晴れていい天気です。
予報は曇りマーク。明日も雨でなく曇りマークの予報です。
気温も下がり気味。
走りやすい天候だといいですね。
昨日はお昼前に七北田公園ラン。
暖かくて走りやすかったです。
復興マラソンで履く厚底シューズで久しぶりに走ってみました。
やはり練習で履いてるランシューとは全然違います。
間違いなくペースは上がりますが今回は絶対ペースを上げないで緩く走り、完走することなのでそこは守りながらいきます。
幸いにも腰の具合もだいぶ回復。ただ右足裏の皮が膨れたままでちょっと痛みがあるので大き目のバンドエイドを昨日購入して貼りました。
10㎞55分くらいで緩く走りましたが本番はもうちょっと遅めでいいかも。
帰宅して自宅で昼食食べてから、ポテサラを作りました。
もう何度も作るようになってだいぶ美味しくできるようになりました。
その後近所のジム中仲間のカフェ「笑mCafe」に寄ってみました。
コーヒーはグゥアテマラ。いい香りで美味しいコーヒー&スイーツ。
楽しい会話しながら1時間ほど。
昨夜はジョイで初めてホットヨガをやってみました。
今月体験で1回のみ無料でできるのでちょうどいい機会だし早速。
スタジオ内はサウナのような空気で蒸し暑い。
イントラの動きに合わせていろいろとゆっくり動いていきますが気が付くとも身体中汗だく状態でよヨガマットにはもう汗まみれでした。
終る頃にはもう身体中、ヨガマットもびしょ濡れ。
スタジオから出ると涼しい空気に身体がスカッとしました。
この解放感、スカッと感にハマるので人気あるのもよくわかりました。
今夜、アウェイ長崎戦。
長崎はPO進出にぎりぎり可能性を残しており残り2連勝してどうなるかの状況なので勝ちに来るような戦いをしてくる可能性が高い。そこを逆手にとってしたたかに試合を運べるか。
仙台は冷静に対応できるかがカギになりそうだ。
しっかり守り少ないチャンスを決めれるか。
攻撃面ではMFの郷家、氣田FW山田がどれだけPA付近で仕事出来るか。
山田は前節得点はなかったが裏に抜ける動きをオフサイドトラップにも引っ掛かりながらも繰り返して前半攻撃のリズムを作ってくれていた。
今回も同じようなプレイを期待したいです。
残りの2試合くらいはサポを満足させてくれ!