最高に気分の良い目覚めです(笑)
昨年は一度もなかったくらいのですね。
今日がまだ日曜日、勝利の余韻を楽しみながら休日を過ごせる幸せ気分がこれまた最高です。
昨日は午前中からジョイでジム活。
外がまだ寒かったので外ランやめてトレッドミル10㎞~リラックスヨガ60分。
ヨガの最中は心地よくなって何度も寝落ちそうになってました。
その後ユーバウンド45分。
お昼は近くのセブンでかつ丼弁当を買って車で食べながらDAZNで長崎戦を観戦。
勝つ丼食べたのが良かったのかいい流れから先制点、追加点と決めて勝利!
気分よくジムに戻ると、入口カウンターでスタッフから「おめでとうございます。
脂肪燃焼率2位の景品です」とプロテインをいただきました。
1月から2月末までの期間でどれだけ脂肪を落とせるかと筋肉をつけることが出来るかを数値化で競う企画。
俺は特に何かやったわけでもなく日々のランとジム活をやってただけですがラッキーでした。
プロテインは飲まないのですがせっかくもらったので飲んでみます。
今季初勝利の長崎戦、大分戦同様しっかりした守りから入って、チャンスを何度も作ってました。
先制ても前半戦のATでの得点。
もっくんの精度あるFKに菅田の打点の高さがでこしかないコースに打って決めてくれました。攻守に大活躍の菅田選手、頼もしいです。
前回、チーム初得点を決めた相良選手は後半途中出場でしたが好調さがプレイに表れてました。
中山選手のゴラッソを演出したアシストまでのドリブル、ボールキープの粘りが素晴らしい。
その前にも惜しいゴールシーンもありました。
豪快ボレーを決めた中山選手。
やっと戻ってきてくれた!これが中山だ!というゴール。
昨年は怪我もありチームも低迷で2得点とありえないような結果に本人も相当悔しかったはず。今年はその分爆発してくれると期待してます。
終盤1点返され流れが悪くなりかけましたが森山監督の選手交代がしっかり守れという意思表示徹底されており守り切れました。
森山監督、素晴らしい采配でした。
次はホーム開幕戦。
俺も参戦します。
最近になく楽しみなホーム開幕戦になりましたね。
何度見ても飽きないゴールシーン。
菅田選手も中山選手も素晴らしい!