4連勝でストップ/チームも参戦も

今朝はどんより曇ってます。

俺の気分そのままです。

こんな日に朝刊が休刊日だといいのになんて思いながら河北朝刊を見てました。

一昨日急遽参戦を決めて昨日は朝からテンション高めで練習会に参加。

快晴で9時前でも日差しが背中から首筋あたりにじりじりきました。

たんぽぽRC練習会前に5㎞ジョグ。

いつものビルドアップ10㎞。

以前より走力が落ちてて残り4㎞までで脱落。

もっと頑張らなくては!

 

練習会後ジョイに移動してからユアスタに向かいますが、その前に腹ごしらえ。

勝丼でなく親子丼だったのが失敗だったのかな(苦笑)

吉牛で食べたけど旨かったです。

 

 

ジョイで着替えて徒歩でユアスタに。

開始時間1時間以上前に到着。

席はSバックでアウェイ寄り。

5列目で日差しがもろに当たってめちゃくちゃ熱い!

ただでさえ黒いのに一層日焼け間違いなしです。

この暑さなので水分補給は必須。

セブンで炭酸水とカルピスを冷凍したのを購入。

これは大正解でした。

1本を冷凍にしてたので後半には溶けだしてちょうどいい感じでシャーベット状でシャキシャキ暑さを抑えてすっきりでした。

 

あまり振り返りたくない試合です(苦笑)

試合開始早々とPKゲット。

もっくんが切っちい決めます。

俺の席からはっきり見えるので動画で撮ってインスタのストーリーズにアップ。

王イケイケのはずでした。

攻撃面でチャンスはありましたがなかなか決まらす。

相手の攻撃でやられたシーンがなんとかオフアサイドの判定で助かりました。

ただ崩されていて嫌な予感はありました。

そしてあっさり失点。

同点のまま前半終了。

突き放すチャンスは何度かありました。

後半は早々相手に決められて逆転を許すと前がかり気味の仙台の逆手を取ってボール奪うとカウンターで失点でジエンド。

決定機に決め切る相手の決められないわがチームの差が点差に表れました。

 

右サイドでオナイウの突破が何度もありチャンス中で決めれる選手がいません。ここに中山がいたらな~と何度思ったことか。

まあこんな試合もあります。

でも昇格を目指すチームにしては力不足なのも痛感させられました。

この負けで攻守に改善しなければいけないところをしっかり修正して次節につなげてほしいですね。

 

5連勝のはずが思わぬ大敗に終わりました。

俺の参戦の連勝も止まってしまいました。がっくりです・・

 

試合後ジョイに戻ってボディアタック45分。

いっぱい運動して負けた悔しさをぶつけて発散できました。

 

kahoku.news

 

 

ベガルタ仙台 人気ブログランキング - サッカーブログ