昨日は、2001年以来のホームゲーム欠席で悔しかったが、とにかく勝利出来て良かった!
スカパー中継でホームゲームをゆっくり観るというのもある意味新鮮だったな~と強がってみたりして(苦笑)
スカパー中継でホームゲームをゆっくり観るというのもある意味新鮮だったな~と強がってみたりして(苦笑)
皆さんにご心配かけて大変申し訳なかったですが、インフルも順調に快方に向かってまして昨日は、もう喉の違和感以外熱も頭痛もなく元気そのものでした。食欲もずっとあるし、奥さんからは、ほんとに病人かと皮肉言われてるくらいです(苦笑)
体調的には今日から仕事出来るのですが、感染のおそれがあるのでタミフル服用期間の明後日までは出勤は控えて自宅にて仕事を処理するつもりです。
皆さんも喉の痛みや微熱があったら早めに病院に行ってくださいね。
体調的には今日から仕事出来るのですが、感染のおそれがあるのでタミフル服用期間の明後日までは出勤は控えて自宅にて仕事を処理するつもりです。
皆さんも喉の痛みや微熱があったら早めに病院に行ってくださいね。
今季初、仙台首位 岡山ねじ伏せクラブ新のホーム6連勝
今朝の河北の見出しのねじ伏せは、確かにそんな感じでの勝利だと言える。あまり強さを感じてなかったがこの時期に首位に立てたと言うことは素直に強くなってると思いたい。
ただまだ何も得ることもなく次節でまた転落もあるのであまり一喜一憂することなく、これからは確実に勝点を積み上げて、早い段階で昇格確定したい。
今朝の河北の見出しのねじ伏せは、確かにそんな感じでの勝利だと言える。あまり強さを感じてなかったがこの時期に首位に立てたと言うことは素直に強くなってると思いたい。
ただまだ何も得ることもなく次節でまた転落もあるのであまり一喜一憂することなく、これからは確実に勝点を積み上げて、早い段階で昇格確定したい。

画像は、サポ仲間のキクちゃんからいただきました。ありがとうね☆
DIVISION 2 第38節 |


☆ 札幌 3-2 愛媛 ☆ 札幌厚別
得点 赤井30’ 大山52’ キリノ56’ ハファエル70’ ダニルソン73’みかんちゃん前半は完璧だった!!まるで前日の日本代表のよう。いや2得点してるのだからそれ以上でしょう。
ただ2点差は、危険な得点差だとサッカー界ではよく言われるとおりで早い時間帯に守備の油断からキリノに決められたのが痛かった!


☆ 仙台 4-2 岡山 ☆ ユアスタ
得点 エリゼウ19’青木24’43’マルセロソアレス34’菅井54’ 中原62’ソアレスの活躍について、テグさんは、「フラットなディフェンスラインで相手の背後を突く動きとパスン二対して、スピードの脅威を与えてくれていた」と評価してくれてるが、どんな相手にでもやはりソアレスは仙台で一番点取り屋的な動きで可能性を感じさせてくれる。
ソアレス自身もかなり守備してたし・・・あまり執拗にやっても累積リーチで見ているこっちがヒヤヒヤだ(苦笑)
ファジ 突き放され完敗
中原の勢いも止まらない!ついに途中出場4試合連続ゴールのJ新記録も達成!この好調さを最後まで持続させてくれよ!
前からずっと言ってきたけどFW陣では一番潜在能力が高い選手なのでこのくらい出来て当然だと俺は思う。さらに足元の技術を磨けば、J1に昇格後も際立った活躍できると確信してる。
中原の勢いも止まらない!ついに途中出場4試合連続ゴールのJ新記録も達成!この好調さを最後まで持続させてくれよ!
前からずっと言ってきたけどFW陣では一番潜在能力が高い選手なのでこのくらい出来て当然だと俺は思う。さらに足元の技術を磨けば、J1に昇格後も際立った活躍できると確信してる。


☆ 栃木 1-1 富山 ☆ 栃木
得点 木本26’レオナルド(PK)49)シュート数で富山の3倍以上打っててのドロー。さすが富山の粘りはさすがだ!
富山のGK中川って仙台との試合でも好セーブ見せてたし、かなり優れた選手だね。


☆ 岐阜 1-1 湘南 ☆ 長良川
得点 菅37’坂本62’湘南は追いついて逆転まで持っていきたかっただろうな。
反町さんも戦略ミスがあったと試合後コメントしてるようだし、選手がプレッシャーを感じ始めてるのだろうか?


☆ C大阪 1-1 甲府 ☆ 長居
得点 香川32’マラニョン39’甲府にとっては絶対に負けられない試合だっただけに最低限の結果だったのだろう。シュート3本だし、この結果は前向きにとらえてるだろうね。
香川の幻の2点目はファウルじゃあないでしょ???


☆ 徳島 0-1 東京V ☆ 鳴門大塚
得点 大黒79やっぱ大黒でしょう!ヴェルディは!!
何でうちに大黒ぶつけてこなかったんだろう?って強気に言ってみたりして・・・本音はいなくて良かったんだけど(苦笑)


☆ 鳥栖 3-1 福岡 ☆ ベアスタ
得点 大久保哲8’哉 高橋53’ トジン60’ ハーフナーマイク83’九州ダービーらしく白熱した戦いだった!
負けはしたが途中までは鳥栖を圧倒してたのは福岡。しかし決めるべき場面で決めれず流れが鳥栖に!
試合後の赤帽のはしゃぎようには笑えたww
第2クールから一番やっかいなのは、この鳥栖!幸いにも序盤にコケまくってくれたのでまだ勝点で10以上差があるが、この差は仙台としては意識してキープしたい。
DIVISION2 第35節 チーム別シュート数( )内得点 1仙台 21 (4) 2熊本 20 (6) 3栃木 18 (1) 4徳島 18 (0) 5鳥栖 17 (3) 6岡山 14 (2) 7札幌 13 (3) 8草津 13 (0) 9福岡 11 (1) 9大阪 11 (1) 11岐阜 10 (1) 11東京 10 (1) 11湘南 10 (1) 14横浜 9 (1) 15愛媛 8 (2) 16水戸 8 (1) 17富山 5 (1) 18甲府 3 (1)
お楽しみの順位です!
これが最終節の順位なら最高ですがまだ残り13試合も残ってるの一波乱二波乱とあるので首位に立った喜びは昨夜まで今日から気持をさらに引き締めて次節の福岡戦に臨むぞ!!
これが最終節の順位なら最高ですがまだ残り13試合も残ってるの一波乱二波乱とあるので首位に立った喜びは昨夜まで今日から気持をさらに引き締めて次節の福岡戦に臨むぞ!!
DIVISION2 第38節 順位表 1仙台 勝点76 得点65 失点32 得失点差33 シュート数 518 2大阪 勝点75 得点75 失点44 得失点差31 シュート数 579 3湘南 勝点72 得点65 失点40 得失点差25 シュート数 413 4甲府 勝点72 得点58 失点33 得失点差25 シュート数 495 5水戸 勝点67 得点61 失点49 得失点差12 シュート数 437 6鳥栖 勝点64 得点57 失点42 得失点差15 シュート数 476 7札幌 勝点58 得点58 失点48 得失点差10 シュート数 461 8東京 勝点56 得点50 失点42 得失点差 8 シュート数 420 9徳島 勝点53 得点49 失点43 得失点差 6 シュート数 416 10富山 勝点52 得点37 失点38 得失点差-1 シュート数 396 11岐阜 勝点48 得点44 失点53 得失点差-9 シュート数 406 12草津 勝点43 得点49 失点60 得失点差-11 シュート数 452 13福岡 勝点40 得点36 失点62 得失点差-26 シュート数 369 14愛媛 勝点39 得点46 失点64 得失点差-18 シュート数 440 15熊本 勝点37 得点53 失点67 得失点差-14 シュート数 385 16岡山 勝点32 得点34 失点61 得失点差-27 シュート数 364 17横浜 勝点27 得点29 失点52 得失点差-23 シュート数 363 18栃木 勝点23 得点26 失点60 得失点差-34 シュート数 392
FORZA!!SENDAI!!! |