昨日から仙台は天皇杯に向けて練習を再開した。
角田やヤナギも復活したようでセレッソ戦が楽しみだ!
昨日のOHPで発表されたふたつのお知らせ。
予想はしてたが、仙台での起用、働きをみても仕方ないだろう。レンタル元の京都も契約延長しないことで近くブラジルに帰国するようだ。
ディエゴで一番の思い出は柏在籍の2006年。
J2降格した柏で中心選手として大活躍!!
今やサントスのエースでリーグ得点王のボルジェス(現在来日中)、セレソン(ブラジル代表)にも選出されてるチアゴにロペスとあの頃はほんと凄いメンバーを揃えていたにもかかわらずディエゴひとりにかき回され翻弄して負けた思い出しかない。
またヴェルディ時代にも超人フッキとのコンビが脅威だった。
そんなディエゴだから今季仙台にレンタル移籍してきた時は期待してたのだが、年月が体型も変えてしまって…(苦笑)
でもまだ若いし母国で復活して頑張ってほしいです。
去る選手がいれば新たな選手も!!!
しかも待望の生え抜きユースからの昇格だ!!
越後君は、石巻出身だしほんと頑張ってレギュラーの座をつかんでほしい!
ガンバレ!越後君!!
この時期は、選手の移籍情報がスポーツ紙やネットでいろいろ流れてるが気になるのはやはり仙台の選手、元仙台の選手。
萬代は、あっちにフラフラ、こっちにフラフラでやっとまた東北に戻ってくるのか?!(苦笑)
萬代には悪いけどある意味仙台の選手にとっては彼が反面教師になって安易な誘いで移籍しなくなった。
特に同期のセキや1年先輩の中原など移籍してもおかしくない時期にも仙台に踏みとどまってくれてるのは彼を見ていろいろ判断できたのだと思う。
2007年仙台で花開きつつあり、さあこれからって時に磐田からの誘いに乗って仙台を去った萬代。
しかし磐田には絶対的エースの前田がいて、他にもレベルの高い選手たちの壁に徐々に出場機会を失ってしまい、鳥栖へ移籍となる。
その年、皮肉なことに仙台がJ1昇格を果たす。
2007年終了時の萬代の選択がその後の彼のサッカー人生を物語ってるように、移籍によって選手の運命も大きく左右される。
萬代もいつまでも若くないし、このあたりでしっかり腰を据えて頑張るのに山形なら十分活躍できると思う。
山形のエース長谷川は大宮からのオファーを受けて移籍もありそうだし、今度は山形のエースとして復活してほしい!!
俺にとっても思い入れの強い選手でもあり、このまま終わることなくもうひと花咲かせてほしい!!
ガンバレ!萬代!!

FORZA!SENDAI!!
