昨日も選手の契約更改のニュースはなし。
先日、契約満了となった大久保選手の移籍先が決まりました。
コメントが泣かせます。生え抜きでもあるし、頑張ってほしかったが、プロである以上実力で勝ち取るしかない世界。今の仙台のレベルでは残念ながら出番もなかったが、新天地(一昨年まで古巣)で力を発揮して頑張ってくれ!!
サッカー以外でもいろいろ経験した1年となったがきっとこの経験を活かして近い将来鹿島の正GKとして仙台と戦う日がくることを楽しみに待ってるよ!
ふたりともお疲れ様でした。
今日以降きっと契約更改等のニュースが飛び込んでくると期待して、ちょっと早いけどこの1年を振り返ってみたいと思います。
今回は趣向を変えてわがブログから振り返ってみますね。
1月は、新たなチーム作りでなんといってもマルキが入ってきて興奮でワクワクしてました。
そしてアジア杯でザックジャパンが優勝!
盛り上がりました!
李はあの決勝ゴールでブレイクしましたね。
いよいよキャンプイン!
初めて選手を見送りに!
来年も機会があれば行きたいです。
待ちに待った開幕戦。
試合はドローだったがマルキが加わった新生仙台は、可能性に満ち溢れていた。
まさかたった1試合のマルキになるとはこの時は誰も思わなかった・・・
3月11日。
この日は翌日にホーム開幕戦を迎えて、俺はほんと楽しみにしていた。
開幕戦に行ってないサポにとっては、マルキを、仙台のユニを着たマルキを、そしてユアスタのピッチに立つマルキをサポが皆楽しみにしていたのだが・・・
それからの1カ月半はとにかく必死だった。
はたして今年Jリーグは開催されるのだろうか?
そんな不安もあったのだが、それより身の回りの片付けから仕事を元に戻すために明け暮れて、あっという間に4月も中旬になっていた。
それは突然だった。
そしてサポは皆、落胆と悲しみでいっぱいだった。
マルキにとっては、仙台は道半ばで離れることとなった。
本人の意志でなく彼女や家族の意向が強かったとも聞いてる。
だからもし、来年日本に戻ってくるなら絶対また仙台で!!
待ってるよ!!マルキ!!!!
そして・・・・
この勝利で勢いに乗ってホーム開幕戦ではこれまで勝ったことのないレッズに初勝利!
その後12試合負けなしの快進撃が続きます。
みちのくダービーでは楽しい事件と残念な事件が・・・
楽しい方はアウェイで!
天然キャラで何かとネタを提供してくれるので赤嶺特集もしました(笑)
残念なのはホームでのダービー
あまり触れたくもないのですがこれも事実
シーズン途中でのお別れもありました。
大震災の影響の日程変更、ユアスタでナイターが使えないので6月の水曜日の昼間開催。
今季ベストゲームホームガンバ戦ではなんと平日の昼間だというのに1万5千人を越える観客数。
そんな状況で選手も燃えないわけがない!!
試合後のテグさんの迷言「サラリーより仙台を選んだ・・・」が生まれた(笑)
次の試合、ホーム甲府戦でセキがテグさんと衝突。
レッズ同様これまでまったく歯が立たなかったのが名古屋。
アウェイだし、ここまで9試合勝利なしでこの強豪相手で勝てるわけもないけど、とにかく応援に行きました。
そして・・・
これだから応援は止められない!アウェイにも行くんだよね~
今年一番日本に感動と勇気を与えてくれたのがなでしこジャパンだ!!
俺もこれがキッカケでなでしこにも注目するようになった。
スウェーデン戦の川澄ちゃんに胸キュンだったし(笑)
決勝戦の澤アニキの同点ゴールは、今年の日本のサッカー界での男女を問わずベストゴールと言っていいでしょう!!
感動しました!!!
また若手の台頭もありました!!
寿人を彷彿するような動き、得点感覚でサポの心をガッチリつかんだ武藤君!
来年はさらなる飛躍は間違いない!!
いろいろあったリーグ戦も終わってみれば想定外の4位フィニッシュ
そして今年も夢に終わった元旦国立
いつまでも夢ではほんと元旦でなくなっちゃうぞ!!
それに元旦国立だったら午前中女子の決勝もあって川澄ちゃんの応援もできたのに・・そう思うとほんと残念だ~(笑)
皆さんにとってこの1年どうでしたか?
FORZA!SENDAI!!