昨日、昼休みに行きつけの整骨院に行って、一昨日のレース後の両足ふくらはぎの状態を診てもらいましたが、かなり酷い状態だと言われました。
しばらく走ることもできそうもなく、夜にスポでも上半身の筋トレをやっただけで止めてきました。
思った以上に頑張った代償も大きかったようですが、レース後にすぐにストレッチしたり、マッサージのサービスもあったので受けておけば、ここまでの状態にならずにすんだのでは?!とも思うので今後の反省材料にしたいです。
昨夜、次女のエリカから今朝の河北新報にインタビュー記事が載るとのメールが・・・

11ページの紙面の片隅に載ってました。
昨日、更新時間が足りず載せられなかったFC東京戦の画像です。
2014DIVISION 1第27節
得点 赤嶺 75’


代表選手4名、チームも14試合負けてないし、勢いあり、こっちは崖っぷちの残留争いだし、瓦斯サポにとっては当然、勝ち点3貰う気、満々だったのでしょう。

もう尻に火が付いた状態。
勝利しかない!!
選手もよく分かってたはず。

ヨッシーも険しい表情で気合のプレイで駆け回ってました。

やはり赤嶺がゴールするとFC東京戦は勝ちます!!
90分間ポストプレイで身体を張って、前線からのプレスも怠らず、ホント頑張ってくれました。
ありがとう!!赤嶺!!

何故だか、仙台サポに大人気(の逆)のGK権田(笑)
相当酷い野次が聞こえてるだろうし、特に後半はこっち側でやりにくかっただろうな~

序盤は仙台同様に出遅れたFC東京を上位争いに加わるまでに仕上げてきたイタリア人監督。采配もだが若手の選手を代表選手に育て上げて素晴らしいです。
やはりイタリアとオーストラリアのレベルの差?いやもう過去のことはいいか(笑)


試合直後、久々の勝利に安ど感も漂う?!

赤嶺のゲーフラが踊ってます♪

菅井のウイルソンへのダイレクトパスが先制点を生んだと言ってもいいでしょう。
Good job!!

守護神にちょっとだけ進歩?!
前半、武藤のシュートをよく抑えてくれた!!
これからも俺たちを驚かせてくれるようなビッグプレイ頼むよ!!

今回、ゴールはなかったが、赤嶺のゴールをアシストとなるシュート、献身的な守備もあり勝利貢献してくれました。
レッズ戦ではウイルソンが再び決めてくれると信じて応援するぞ!!


久しぶりのオーラ♪
最高!!!
お疲れ様でした!!
