昨日は、函館マラソンでフルを走りました。

終盤まで強弱あるもののずっとザーザー降りつづいて、ずぶ濡れで走りました。
今回は、気温の上がらないし、PB狙いで前半から上げたかったのですが、最初からふくらはぎに張りを感じてたので、ペースを抑えぎみで走りました。
そしてやはりコムレケアゼリー、効果ありました。
そしてやはりコムレケアゼリー、効果ありました。

前半から張りを感じてたけど、攣りそうになることなく最後まで走り切れました。
最後の レンガ倉庫を越えて、橋を上りだしたあたりで晴れ間が見えて、橋の前方の景色がパッと広がり、感動してテンションが上がり、ペースも上がりましたが、長くは持たなかった(笑)

タイム的には、イマイチでしたが、後半のタイムもあまり落ちることなく走れたの良かったかな?
年代別でも3位に入りましたが表彰式も景品もなかったです。
後から郵送されるようです
昨夜はサポ仲間のイ〇ウさんと函館駅前の雅家という居酒屋で打ち上げ。

ビール最高に旨かった!
もちろんサッポロクラシックです

新鮮なイカ刺し、最高!
他にも新鮮な刺身を堪能。

俺的一番気に入ったのは、ホッケのフライ。
北海道では、普通に食卓で食べられてるようです。
これは、ビールでもですが、ご飯で食べたいです(^^♪
昨夜から今朝にかけての試合、2試合とも延長PK戦にまでもつれる試合となりました。
応援していたスペインがロシアに敗れてしまうのは残念でした。
今回のスペインは、攻撃が手詰まりぎみで得点力が乏しかったです。
日本がベルギーに勝つためのヒントになりそうな戦い方もあるようにもあるように思えました。
いよいよ今夜です!
W杯熱戦の中、仙台は熊本キャンプで戦力の充実をはかってます。
そして矢島選手が新たな戦力としての期待も高まります。
他のチームの遺跡情報もいろいろ聞こえてきてましたが、セレッソの柿谷のガンバ入りが確実みたいな話も?!
どうなるのかなと注目してましたが、結局残留のようです。
川崎の大久保は磐田に移籍が決まりました。
仙台には、ありえないような金額が動いての話でしょうが、ニュースでは7億とか?
そんな金額あったら、峠の超えた大物より、可能性のある選手を数名獲得できるのにと思ってしまいます。