昨日は東京に日帰り出張。
東京の事務所で午後から会議でした。
午前11時前には事務所のある錦糸町に到着。
会議が12時半からなので早めにランチしようと亀戸方面に歩きます。
旧中川を超えるとお目当ての店「菜苑」が見えてきます。
開店の11時半前に到着もすでにこの行列でした(-_-;)
それでもなんとかギリギリ座席に付けました(^^♪
注文したのはこの店で人気の純レバ丼。
ネギの盛り付けがすごいですね~
ネギの下には甘辛く味付けのレバーがこんな感じです。
ちょっと甘めのたれで炒めたレバーが絶品旨いです。
できればビール飲みながら食べたいですが、ご飯にもばっちり合います。
この半分くらいの量にラーメンとのセットメニューもありましたから次回はそっちでいこうかな。ラーメンも旨そうでしたから。
会議が3時半に終わり、即仙台に戻りました。
夕方事務所に寄ってからジョイに向かいました。
昨日はバレンタインデーでジョイではフロントでチョコを配ってました。
俺は前日にスポでジム仲間のお姉さま方からいろいろいただきました(^^♪
ジョイでトレッドミル50分、Bステップ60分やりました。
2階のフロアに雑誌が置かれてて、トレッドミル終えて、トレーニングシートに記録してから目を通してたのがこれ。
細マッチョを目指して頑張ります(笑)
でも中身をちょっと見ましたが、ラン中心のトレーニングではマッチョな筋肉はつきにくいようです。有酸素運動を増やさずのトレーニングがおすすめのようです。
昨日、キックオフカンファレンスが開催されて、木山監督とマテが出席しました。
【仙台】指揮官の所信表明7◎木山監督「去年の成績を上回りたい」 - サッカーマガジンWEB
目標ですがまずはそこですよね。
昨年の成績を上回ることが最低条件です。
ゲデス、長沢離脱で急きょ補強の山田には期待してます。
C大阪から加入の仙台山田「結果残すだけ」救世主に - J1 : 日刊スポーツ
山田本人も仙台に来た意味をよくわかってます。
結果を残すことが彼のこれからのサッカー人生を切り開く第一歩ですから。
頑張ってほしいですね。
さらにユースから2選手が昇格の発表がありました。
鈴木史哉、吉田騎 両選手 トップチーム登録(2種)のお知らせ | ベガルタ仙台オフィシャルサイト