DIVISION 1 第34節
得点 赤嶺19’80’
昨日は、家でのんびり前日の神戸戦やアフゲ録画を観て過ごしてました。
それにしても赤嶺の2点目のゴール、おしゃれでしたね!!!!
2得点に絡んだ松下もほんといろんなポジションでいい働きをしてくれて特に後半戦には欠かせない存在になってますね。
セレモニー後俺たちの前に選手たちが来た際には松下に向かって「松下、来年も頼むぞ!!完全移籍で!!!!」と叫んだら聞こえたらしく、ニヤリと笑って手を上げて応えてくれました(笑)試合後のコメントでもこのまま仙台にって思いを感じられますよね。
今夜行われるJリーグアウォーズの優秀選手に仙台からも3名の選手が選べれてます。
■ゴールキーパー | |||
林 卓人 | 仙台 | ||
菅野孝憲 | 柏 | ||
楢崎正剛 | 名古屋 | ||
●DF | |||
角田 誠 | 仙台 | 中澤佑二 | 横浜FM |
鎌田次郎 | 仙台 | 太田宏介 | 清水 |
近藤直也 | 柏 | 闘莉王 | 名古屋 |
酒井宏樹 | 柏 | 増川隆洋 | 名古屋 |
栗原勇蔵 | 横浜FM | ||
●MF | |||
野沢拓也 | 鹿島 | 駒野友一 | 磐田 |
大谷秀和 | 柏 | ダニルソ | 名古屋 |
Gワグネ | 藤本淳吾 | 名古屋 | |
レアンド | 柏 | 遠藤保仁 | G大阪 |
中村憲剛 | 川崎 | 清武弘嗣 | C大阪 |
●FW | |||
Hマイク | 甲府 | イ グノ | G大阪 |
前田遼一 | 磐田 | ラフィーニ | G大阪 |
ケネディ | 名古屋 | 李 忠成 | 広島 |
玉田圭司 | 名古屋 |
林、鎌田、角田とリーグ最少失点で貢献の3選手だし、是非ベストイレブンにも選出してほしい!!
皆さん!スカパー!録画しましたか??
2011最終節、注目は優勝争いの1点!
見事柏がレッズに勝利して史上初の昇格後即優勝を達成!
おめでとう!!柏サポの皆さん!!
いいな~いつの日か仙台も優勝パレードとか・・俺の生きてる間にあるんだろうか?!(苦笑)
昨日のスポーツ各紙に掲載されてた柏の親会社、日立の広告ですが素敵過ぎますね!

仙台も優勝したら、あの会社あたりがやってくれるんかな?
いやもうちょっとビッグなスポンサーがメインでなきゃ無理かな?(苦笑)

2位の名古屋も3位のガンバも勝利してこの上位3チームが抜けてましたね。
結果論ですが名古屋もガンバも仙台から失った勝ち点3が痛かったってことですね。
柏はナビスコでは仙台に負けてますがリーグ戦は負けてなかったですから。
でも柏と4試合やって2勝1分1敗。(リーグ戦1分1敗、ナビスコ2勝)
仙台にとっては柏に劣ってるとは全然思えませんから、後はほんと得点力を上げていけば、来年以降も上位での戦いが出来ると思います。←補強次第です!!

降格は、甲府、福岡、山形の3チーム。
特に山形はお隣さんだし東北ダービーが来年できなくなるのはほんと残念。
1年でJ1復帰してほしいですが、仙台も2004年から7年かかってますからそう甘くないでしょう。
じっくりチームを再生して戻ってきてほしいです。もちろんそれまで仙台はずっとJ1で待ち続けてるつもりです。
そして来年昇格する3チームがFC東京、鳥栖、札幌に決まりました。
最終節、札幌と徳島が大接戦となりましたが、最後は経験の差なのかな?徳島は本来の力を出し切れずに終わってしまいました。
斉藤さん、エリゼウお疲れ様!!
先日の神戸戦のセレモニー番外編

この真ん中のくノ一の真っ赤な小柄な女の子、アウェイ名古屋戦の試合前のアトラクションの名古屋の武将隊とのPK合戦でPK失敗したのをうちのサポ仲間からツッコまれてました(笑)

ベガチアの子にこんなのを送ってる熱狂的なサポ??がいました(笑)

雨も上がってのセレモニーになってほんと良かったです。
最後にちゃんとオーラを歌いました。
今年、ユアスタでは最後のオーラです♪
でもまだあと最低3回はオーラを歌わないとダメなんです!!
そう絶対3回オーラを歌うんです!!!(笑)

最後に選手が投げ込んだボールをゲット出来ず、せめて袋だけでもと武藤君からもらったサポ仲間のル○ちゃん。
でも濡れた衣類を入れる単なる袋になってました(笑)

FORZA!SENDAI!!
