昨日の夕方、想定外の筋肉痛で今もまだキツいです。でもこれからもっと頑張ります。
キングも頑張ってるんだし(笑)
昨日のFリーグでのキングの活躍、盛り上がってましたね。さすがあの年齢、実績ある選手でも尚あくなきチャレンジ精神さすがです!
そして今朝、早朝からセリエA、伝統のダービーに長友が初登場!!
なんちゃってミラニスタの俺だけど、やっぱ日本人選手の長友が出場してるだけでなんとも感動しました。
ミランを応援しつつも視線の先はずっと長友!
あの大観衆の中でも臆することなく懸命にボールを追いかけ、攻守に駆け抜ける姿は素晴らしかった!
テグさんの補強終了宣言に賛否両論あるでしょうが、まだチーム始動前だし、ここは悲観的にならずポジティブにとらえていこうと思います(苦笑)
昨年、リーグ14位の総得点で得点力不足が顕著な仙台。
しかし新たな補強は実績のないブラジル人FWウィルソンのみ。
昨年のFWの得点は
赤嶺 14
太田 4
ヤナギ 1
ユウキ 1
武藤 1
中原 0
FW全体で 21得点、チームの得点39の半分ちょっとだ。
FWの得点以外では、何と言っても菅井の7得点が光ってる。
リャンの4得点が物足りないのとセキがノーゴールだったことも痛いが今季はこのふたりには昨年以上の得点は期待できると思う。
赤嶺は、今や仙台のエースだし昨年同様の活躍次第がチームの浮き沈みに大きく影響する。マークもキツくはなるだろうけど、期待どおりの活躍してくれるはず。
今年の期待度からすれば一番は武藤君。成長著しく、ゴールの嗅覚ももってるのでFWでの起用以外にもサイドハーフからでも十分得点を期待できる。
ヤナギもキャンプでうまく調整できて、体調面で問題なければある程度のゴールは期待できる。それにヤナギが入ることでボールのつなぎもうまくできるので得点以外での貢献度も高くなる。
中原も怪我もあって昨年は、万全のコンディションでの試合はなかったと思う。好調時の中原は高さもあるし、セットプレイで相手に脅威になる。
太田は、どうだろう?昨年並みかちょっと上乗せかな。もともとFWでないし、得点そのものよりアシスト増を期待したいですね。
ウィルソンについては、助っ人FWとして二桁ゴールくらいしてほしいが、そう甘くないし5ゴールもあげてくれればいいのかな?
もし今季彼らFW陣に怪我で長期離脱者もなく、出場したとしてのゴールの期待値は・・あくまで俺の希望的予想ですが(笑)
赤嶺 15
武藤君 8
ヤナギ 5
中原 5
太田 4
ウィルソン 5
FW陣トータルで42得点、昨年のチーム総得点を上回ってるし、FW陣以外の得点を昨年並みとしても60得点で昨年のチーム5位に当たる。
これで昨年並みのDFだったら優勝争いに加われちゃうよな(苦笑)
せめてこの1割減くらいの結果はほしいですけど、まあ机上ではなんとでも言えますよね(笑)
これからキャンプでどのような状況になるのかわからないけど、とにかく怪我のないようにチーム始動前の自主トレからしっかり身体作りを各選手とも徹底してほしいと願うばかりです。

FORZA!SENDAI!!
