今朝は、どんよりした天気で俺の気持ちのようです(笑)
今年こそ元旦国立と意気込んでいたのに・・・・
後半ロスタイム4分のうち3分過ぎてたのに・・・
あそこで決められた時点で勝負はついてたのかもしれないな~
赤嶺はPK苦手そうだし、タカもどうかな?松下や隼人に後は誰が??
そんなことが頭をよぎってた延長後半残り10秒足らずに決められて終了・・・・
は~・・・・・・・
しばらく静寂の仙台側とお祭り騒ぎのFC東京側。
あまりに対照的な終わり方になってしまった。
ある意味、今年の仙台の象徴的な試合だった。
前半も後半も決定機はいくつもあった。
あそこでひとつでも決まってれば・・・・
今年、何度そんな思いをしたことか・・・
がっかりした気分に追い打ちをかけるような報知の記事・・
報知、間違いないんだよな???
この記事の内容だけでは、こうも肯定できるもんなのか??
河北も日刊にもまだ何も・・
仙台はこれで完全にオフになるので、いろいろな動きが出てくるでしょう。
課題はたくさんあります。
今年のようなチームのままでは、来年、残留争いに巻き込まれかねないと危惧しちゃいます。
そのあたりは明日以降。

手倉森サンタクロース♪
前半は、まだ歌ってる余裕もあったのだが(苦笑)

試合以外では楽しめたし・・(笑)

家本さんのせいには、、出来ないですよね?(笑)

楽しそうだな~
ほんとはうちがこうなるはずだったのに・・・後半あと1分までは(苦笑)
俺の準決勝のチケは、ニコニコ笑顔のFC東京サポの女性が快く買ってくれました(笑)

赤嶺・・・・・

さすがに落胆の表情ばかりです・・・

ウイルソン、来年も頼むよ!!

サヨナラ、ヘベルチ。
THE 93rd EMPEROR'S CUP
仙台 1-2 FC東京 ユアスタ
得点 ウイルソン3’太田90’+3、林15’(延後)
FORZA!SENDAI!!