今朝、いつもより遅めに起きてTVを付けるとこのニュース?!
びっくりです。
早すぎます・・・・
プロ野球はもう二十年以上前に興味なくなってしまいましたが、星野さんは何かとマスコミに登場してきてましたから、わかります。昔から熱い心の方でした。
はっきり言って、五輪の監督したあたりであまり好きでなくなってしまいました。
楽天の監督になってもどうでも良かった程度でした。
俺のところにも6枚もまわってきました。
俺は観戦には興味なかったですが、まわりに楽天好きな連中はいくらでもいたので、渡したら喜んでました。
その時にさすが気配りできる方なんだと感心しました。
その後に楽天が日本一になって星野さんが胴上げで宙に舞ってたのを見て心から良かったと思いました。

おだやかな笑顔でユーモアたっぷりな口調でランナーたちを激励して、立派にスターターの役目をこなしてくれました。
なんかわからないけど、嬉しかったしパワーをもらいました。
この時の星野さんの笑顔を間近に見れて良かったです。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
韓国の蔚山現代FCより完全移籍加入することとなりました阿部拓馬です。ベガルタ仙台でプレーすることが決まり、とてもうれしく思います。クラブに関わるすべての方々に勝利を届けることができるようにがんばりますので、応援よろしくお願いします。
年齢的にもピークになるので期待したいですね。
攻撃面での厚みが増すので楽しみだ!
明けましておめでとうございます。2018シーズンもベガルタ仙台でプレーさせていただくこととなりました。15シーズン目を迎えベテランの立場ですが、まだまだピッチに立って戦いたいという気持ち、意欲は変わりません。自分自身とチームの目標に向かって全力を尽くしたいと思います。
当然だと思いますが契約更新です。
コメントにあるように戦いたい気持ち、意欲があれば大丈夫!
ベテランの味を出して、選手を後押ししてくれ!
36歳ですが、俊輔は39歳でも活躍してるし、まだまだやれるところを見せてくれ!
FKも今一度輝きを出せるようにこのキャンプでチャレンジしてほしい!
三田が抜けたので蹴る機会も増えるはず。
頑張れ!リャン!!
FORZA!SENDAI!!
ブログ村にはこちらから