昨日は昼前からジム活。
トレッドミル8㎞を緩めに。
お目当てのレスミルズプログラムRPMを8年ぶりにやれるのでワクワクでした。
以前スポパークで週2,3回やってました。
ランニングの練習にもなるのもあって結構ハマってました。
なんといってもBGMが良くて、当時はアビーチ、コールドプレイ、U2等の曲に乗ってペダルをこいでました。
新たにジョイのプログラムに取り入れたので器具の新しくていい感じ。
音楽に合わせてマウンテンクライムで負荷をかけたり、下りスピードでピッチを上げたりでもう汗だくで床が汗まみれでした。
45分間楽しく汗をかきました。
アタックのランジ等ではRPMで酷使した太腿あたりが疲労困憊できつかった(-_-;)
でも楽しい充実したジム活でした。
ジム活の合間にDAZNで徳島戦を観戦。
前半から相手を圧倒、何度も決定機のシーンがありました。
勝てない流れが良くないのか?!何度も頭を抱える場面がありました。
放った11本のひとつでも決まってればな~
後半徳島に押し込まれるシーンも林を中心にDF陣が堅守で抑えてくれて無失点で終えたのは良かったです。
貯金シリーズ3連戦はまさかの3ドロー。勝ち点6を上積みできなかったのは残念だがチームの状態自体は悪くないので巻き返しはこれからだ。